【新卒】まいばすけっと株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「まいばすけっと株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
まいばすけっと株式会社ってどんな会社?
まいばすけっと株式会社はどのような会社ですか?

まいばすけっと株式会社は、都市型小型食品スーパーとして、地域密着型の店舗作りを行っています。徒歩5分以内で行ける便利な立地に店舗を展開し、地域のお客さまにとって身近な存在として利用されています。お店は「近い、安い、きれい、フレンドリィ」をコンセプトとしており、お客さまのライフスタイルをサポートしていますね。

この会社の成長の鍵は何ですか?

まいばすけっとの成長の鍵は、その店舗数の拡大と、地域のニーズに応えるビジネスモデルにあります。2005年に設立され、現在は東京、横浜、川崎を中心に1,100店舗を展開しており、2,000店舗体制を目指しています。また、イオングループの一員として将来的には海外展開も視野に入れている点が、成長の大きな要因ですね。

新入社員のキャリアアップの機会について教えてください。

まいばすけっとでは、新入社員でも入社1年目から店舗マネージャーになるチャンスがあり、早い段階でのキャリアアップが可能です。さらに本部スタッフやエリアマネージャーを目指すこともでき、人材育成制度として店舗運営を学ぶ「店舗マネージャー養成プログラム」や、専門領域を学ぶ「イオンビジネススクール」が用意されています。このように多様なキャリアパスが用意されているんですよ。

まいばすけっとの働きやすさのポイントは何ですか?

まいばすけっとは、働きやすさに重点を置いています。具体的には、社宅や住宅補助が提供されており、育児休暇取得率が男女ともに100%と高いのが特徴です。年間休日は最大125日あり、勤務時間や曜日も柔軟に調整可能です。こうした環境が、社員一人ひとりの働き方に合うようにされていますね。

まいばすけっとの強みとは何ですか?

まいばすけっとの強みは、全店直営で運営しているため、低価格で商品を提供できる点です。さらに、野菜や精肉、日配品、惣菜・弁当など幅広い商品を取り揃えていることも魅力です。都市部でのコンビニ感覚の気軽な利用が可能で、地域のお客さまから愛されるお店として成長しています。

ありがとうございました!

会社情報
まいばすけっと株式会社
- 設立:2011年9月21日
- 資本金:36億円
- 所在地:神奈川県川崎市川崎区日進町1-14