【新卒】日野自動車株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「日野自動車株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
日野自動車株式会社ってどんな会社?
日野自動車株式会社はどのような会社ですか?

日野自動車株式会社は、トヨタグループの一員として、商用車であるトラックやバスの開発・製造・販売を行っています。特に商用車におけるハイブリッド技術で先駆的な役割を果たし、環境に優しいクルマの開発に注力しています。また、社会やお客様のニーズに応えるものづくりを通じて、物流や交通インフラの支えとなることを目指していますね。

日野自動車のビジョンについて教えてください。

日野自動車は、「豊かで住みよい持続可能な社会を実現する」ことをビジョンに掲げています。具体的には、安全で環境に配慮したトラックやバスの開発を進め、「交通事故による死傷者ゼロ」の目標に向けた取り組みを行っています。また、2030年までに世界販売台数の50%を電動車にすることを目指し、EVやFCVの開発も加速させていますね。

日野自動車が提供する「トータルサポート」とは何ですか?

日野自動車の「トータルサポート」は、お客様のビジネスを止めないために、車両の稼働時間の最大化と生涯コストの最小化を図ることを指しています。具体的には、ICTを活用した「HINO CONNECT」を通じて、車両の運行状況をモニタリングし、より安全でエコな運行をサポートしています。このような取り組みが社会の輸送・交通インフラの支えとなっていますね。

日野自動車が直面する課題にはどのようなものがありますか?

日野自動車が直面する課題は、多様化する商用車ニーズへの対応です。車両の稼働率向上、物流の効率化、高齢化やeコマースの拡大によるドライバー不足、過疎地の移動手段の不足などがあります。これらの課題に対して、物流や交通システム全体の改善を目指す新たなチャレンジを通じて、より豊かで住みよい未来に貢献しようとしていますね。

ありがとうございました!

会社情報
日野自動車株式会社
- 設立:1942年5月1日
- 資本金:727億1,700万円
- 所在地:東京都日野市日野台3丁目1番地1