【新卒】朝日機材株式会社(株式会社メタルワン・株式会社竹中工務店・三菱商事株式会社の出資会社)ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「朝日機材株式会社(株式会社メタルワン・株式会社竹中工務店・三菱商事株式会社の出資会社)」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
朝日機材株式会社(株式会社メタルワン・株式会社竹中工務店・三菱商事株式会社の出資会社)ってどんな会社?
朝日機材株式会社はどんな会社ですか?

朝日機材株式会社は、建設業界での仮設材のエキスパート集団です。設立以来、多種多様な仮設材のレンタル・リースから販売や設計・施工までを手掛け、建物づくりを支える仕事を行っています。特に仮設材の提供のみならず、作業所の仮設計画立案にも関与し、技術対応力の強化を進めています。

どのような事業内容がありますか?

朝日機材株式会社の事業は、大きく3つの柱に分かれています。まず、工事用仮設機材や設備のレンタル・リース部門では、豊富な商品を提供し技術提案も行っています。次に、建設資機材の販売部門では、国内外のメーカーと協力し、幅広い建設資材を取り扱っています。最後に、建設工事の設計・施工部門では、基礎工事から内外装仕上げ工事までを包括的に行っています。

社員の特徴や職場環境について教えてください。

社員は20代の若手から60歳を超えるベテランまで幅広く、多様な世代が協力し合って働いています。また、フリーアドレススペースやカフェスペースなど、快適な職場環境が整っています。OJTを通じて、新人でも安心して成長できる風通しの良い職場です。

どのような研修や制度がありますか?

朝日機材株式会社では、入社後6ヶ月間の研修をはじめ、退職金制度など様々な制度が整っています。未経験からでも活躍できるように、各部門での約半年間の研修やOJTを通じて、段階的に成長していける教育体制が整っています。

どのようなプロジェクトに関わっているのですか?

これまでに、『東京タワー』や『あべのハルカス』などのランドマークの工事に携わってきました。また、大阪の超高層ビルや長崎のサッカースタジアムの工事にも関与しています。全国各地の街のランドマークとなる建物に関わることができるのが、同社の大きな魅力です。

会社の強みは何ですか?

朝日機材株式会社の強みは、スーパーゼネコンの竹中工務店などを主要顧客とすることで得た強力なネットワークと技術対応力です。仮設材や建設関連資機材の総合力を生かし、多様な工法やニーズに対応する体制を整えています。

どのような価値観を持った社員を求めていますか?

朝日機材株式会社では、お客様との信頼関係を大切にし、縁の下の力持ち的な役割を果たせる人材を求めています。コミュニケーション能力が求められ、お客様や協力会社との打ち合わせを円滑に進められる方が活躍しやすい環境です。

ありがとうございました!

会社情報
朝日機材株式会社(株式会社メタルワン・株式会社竹中工務店・三菱商事株式会社の出資会社)
- 設立:1947年2月
- 資本金:4億円
- 所在地:東京都千代田区大手町1-1-3大手センタービル19階・20階