企業解説

キンググロリー株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「キンググロリー株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

キンググロリー株式会社の事業内容について教えてください。

キンググロリー株式会社は、紳士服および婦人服の企画・製造・販売を行っている企業です。1948年の創業以来、紳士服の製造を主軸に、最近ではレディースアパレルやカジュアルジャケット、ユニフォームなど、アパレル製品全般の企画提案から製品化まで手がけています。さらに、マーケティングやブランディングも行い、企画提案型アパレル商社として進化を続けていますね。

仕事博士
仕事博士

同社の歴史や背景について教えてください。

キンググロリー株式会社は、1957年に法人化されましたが、その起源は1948年にさかのぼります。岐阜県で始まったこの企業は初めから高い品質の紳士服製造で知られており、その後も業界の要求に合わせて女性服やカジュアルウエアに業務を拡大してきました。古くからの技術力を活かしながらも革新的なビジネスモデルを取り入れることで、業界内外から高い評価を受けています。

仕事博士
仕事博士

働く環境について詳しく教えてください。

職場の雰囲気は非常に穏やかで、部署間のコミュニケーションも活発です。特に24歳で入社して6年目の先輩社員や部長など、困った時に気軽に相談できる体制が整っています。また、社員一人ひとりがリーダーシップを持ち、業務改善や効率化に向けた意見も歓迎される開かれた環境です。全員が自分のアイデアを活かし、会社の成長に寄与できるポジティブな職場でありますね。

仕事博士
仕事博士

入社後のサポート体制はどのようになっていますか?

入社後は、未経験者でも安心して始められるように、じっくりと必要な知識とスキルの習得をサポートします。初めは先輩とペアを組んで業務を進めながら、徐々に業務の幅を広げていく形式を取っており、総務や経理業務をはじめとする幅広いバックオフィス業務に携わることができます。また、個々の希望や適性を考慮した業務配分を行うため、ムリなく成長できる環境が整えられています。

仕事博士
仕事博士

社内の風土や文化はどのようなものですか?

キンググロリー株式会社は、新しいアイディアや異なる意見が尊重されるオープンな文化を持っています。社内では、全社員が主体性を持って行動することが奨励されており、自らの手で会社を成長させていく意識が強いです。また、社内ベンチャーとして新会社を立ち上げるなど、創造的な挑戦も支援されています。

仕事博士
仕事博士

福利厚生について教えてください。

同社は従業員のワークライフバランスを重視しており、年間休日は125日で、残業は月平均12時間と少なめです。また、賞与は昨年度で3〜5ヶ月分が支給されており、安定した収入が見込めます。さらに、勤怠管理や福利厚生の充実など、従業員が安心して働ける環境づくりに力を入れています。

仕事博士
仕事博士

会社の将来性についてどう思いますか?

キンググロリー株式会社は、創業から75年以上の歴史を持ちながらも、常に業界の最前線で進化し続ける企業です。アパレル業界内での多角的な事業展開や、企画提案型のビジネスモデルの導入は、今後も持続的な成長が期待できると思います。社内の技術力と革新的なアイデアが融合しており、100年企業を目指す強い意志を感じます。

仕事博士
仕事博士

求職者に一言メッセージをお願いします。

「多様なスキルを身につけたい」と考えている方にとって、キンググロリー株式会社は最適な場所です。一人ひとりの成長を全力でサポートする体制がありますので、ぜひこの機会に当社で新たなキャリアをスタートさせてください。共に成長し、楽しく仕事をすることができる環境をご用意してお待ちしています!

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

キンググロリー株式会社

  • 設立:1957年
  • 資本金:7500万円

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました