【新卒】株式会社トレーダーってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社トレーダー」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社トレーダーってどんな会社?
株式会社トレーダーはどのような会社ですか?

株式会社トレーダーはエンタテイメントとリユースを掛け合わせた新感覚のビジネスモデルを展開する企業です。首都圏や北関東エリアで「ぐるぐる大帝国」というエンタメ×リユースの店舗を運営しており、趣味嗜好品を中心に多彩な商品を取り扱っています。

新卒採用についての特徴は何ですか?

トレーダーの新卒採用は事業拡大に伴うもので、常に新しい店舗展開に向けて人材を募集しています。採用は「誰かの代わり」ではなく、将来的な事業の担い手を育てることを目的としており、若手のうちから大きな裁量を持たせることが特徴です。

若手社員への期待はどのように表れていますか?

若手社員には数千万円単位の仕入れや億単位の売上管理を任せるなど大きな挑戦の機会が与えられています。失敗は責めることなく、チャレンジする姿勢が評価される環境が整っており、若手が成長しながら成功体験を積むことができる会社です。

社内の雰囲気はどのようなものですか?

社内の雰囲気は賑やかで、共通の趣味を持つ仲間が多く集まっています。アニメやゲームといったエンタメが話題となり、とても和やかでありのままで働ける職場環境が構築されています。このように誰でも自然体でいられることが特徴です。

入社後はどのようなキャリアパスが期待できますか?

入社後は、同期に差をつけられていると感じても、5年後には追いつくか追い抜いている可能性があります。トレーダーでは順番待ちがないキャリアアップが可能で、20代で店長に登用されることも珍しくないため、自らの努力次第で大きな成長が期待できます。

トレーダーのビジネスモデルのユニークさは何ですか?

トレーダーのビジネスモデルは『エンタメ×リユース』にあります。アミューズメント性を取り入れた店舗には、ゲーム機やアニメフィギュアなどエンタメ性の高いリユース商品が並び、従来のリサイクルショップとは異なる体験を提供しています。

地域貢献についての取り組みはありますか?

トレーダーは、買取と販売を通じて地域の活性化を目指しています。お客様から買取った商品を再利用することで無駄を省くとともに、リーズナブルな価格で趣味嗜好品を提供し、地域における文化的価値の向上を図っています。

トレーダーに入社を考えている方へメッセージをお願いします。

トレーダーでは自然体のままで働き、個々の「好き」を活かせる環境があります。失敗を恐れず挑戦し続けることができ、その過程で自己成長を遂げることができます。新卒の皆さんには、状況を恐れず自信を持って取り組んでほしいと思っています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社トレーダー
- 設立:2000年5月
- 資本金:4,500万円
- 所在地:東京都渋谷区初台1-47-1 小田急西新宿ビル