【新卒】株式会社日本科学技術研修所ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社日本科学技術研修所」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社日本科学技術研修所ってどんな会社?
株式会社日本科学技術研修所はどのような企業ですか?

株式会社日本科学技術研修所は、戦後復興期に誕生した老舗のIT企業で、日本のモノづくりを支えてきた歴史があります。企業理念として「日本の品質をICTで支え続けることで、社会に貢献します」を掲げており、品質と技術にこだわった多彩なITソリューションを提供していますね。

どのような職場環境ですか?

この会社ではフレックスタイム勤務やテレワーク勤務が可能で、柔軟な働き方ができますね。有給休暇も取得しやすく、2023年度の平均取得日数は12.9日と、しっかり休暇を取れる環境が整っています。また、働きやすいだけでなく、個性を尊重し、意見や提案がしやすい社風が特徴です。

キャリアサポートはどのようになっていますか?

キャリアサポートについては、充実した教育制度が特徴です。新人研修は4カ月間あり、資格取得のサポートや外部のセミナー参加支援も行っています。そして、2年前に人事制度を刷新し、一人ひとりの理想のキャリア実現を支援する体制を整えていますね。

技術的な特徴や強みは何ですか?

技術的には統計解析ソフトウェアや品質検査パッケージなどの自社開発製品が強みです。これらの製品は多くの大手企業で採用されており、官公庁や金融、流通業界のソフトウェア開発を手がけることで、社会インフラを支える役割も担っていますね。

将来的なビジョンはありますか?

将来的なビジョンとしては、2028年に迎える70周年に向けて「つなぐ70」というキーワードを掲げています。この言葉には、技術力を将来に繋いでいくという決意が込められており、社会課題の解決や古くなった社会基盤システムの再構築に貢献していくことを計画しています。

どんな人に向いている職場でしょうか?

この職場は、自分で考えて主体的に行動できる方や、コミュニケーションが得意な方、そして職人肌の方にも向いています。堅苦しい雰囲気はなく、多様な個性が活躍できる環境なので、ダイナミックなITビジネスに興味がある方には最適な職場ですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社日本科学技術研修所
- 設立:1958年6月
- 資本金:5,200万円
- 所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-10-11