【新卒】宇野重工株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「宇野重工株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
宇野重工株式会社ってどんな会社?
宇野重工株式会社は、どのような企業ですか?

宇野重工株式会社は、三重県松阪市に本社を置く鋼構造物メーカーであり、特に水門や橋梁などの設計・製作・設置・メンテナンスを行うインフラ企業です。事業は全国規模で展開されており、公共工事を主に手がけています。地域のインフラ整備や災害防止に貢献しており、独自のスタイルで業界内においても評価されていますね。

宇野重工で働く魅力は何ですか?

宇野重工で働く魅力は、未来社会を支えるインフラ設備の建設に関わることができる点です。社員の意見を取り入れた業務改善や職場環境整備が進められていて、働きやすい環境が整っています。専門的なスキルを身につけながら、確かなキャリアを築くことができますね。

働きやすい職場環境を整えるために、どのような取り組みをしていますか?

宇野重工では、完全週休2日やノー残業デーを導入し、社員のワークライフバランスを重視しています。新しいオフィスでは、打ち合わせスペースが用意されており、コミュニケーションを促進する環境が整っています。また、教育制度の充実やカッコいいユニフォームの支給を通じて、社員が快適に働けるよう努めていますよ。

宇野重工でのスキルアップの機会について教えてください。

宇野重工では、「モノづくり」の会社として、設計や施工管理といった専門スキルを身に付けることができます。さらに、情報共有システムを導入し、他の社員の仕事を疑似体験することで、仕事の質が向上し、若手でも早期に独り立ちできるような教育環境が整っています。

宇野重工のユニークな事業展開について教えてください。

宇野重工は、建設会社でありながら自社工場を持つメーカーでもあるというユニークな業態です。これは、全国的にも珍しい特徴であり、一品ごとにオリジナルな製品を提供できる力となっています。『Made in MIE』の製品を全国に届けることで、利便性や防災の向上に貢献していますね。

宇野重工が求める人材はどのような人ですか?

宇野重工が求めるのは、学部関係なく「つくることが好き」という気持ちを持つ人材です。知識よりも「人柄」を重視し、地域社会に貢献したいという情熱を持つ方を歓迎しています。建設業は地図に残るやりがいの大きな仕事ですので、ものづくりに情熱を持つ方が活躍できる環境ですね。

ありがとうございました!

会社情報
宇野重工株式会社
- 設立:1965年 1月
- 資本金:1億円
- 所在地:三重県松阪市大津町1607-1