【新卒】株式会社山岡製作所ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社山岡製作所」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社山岡製作所ってどんな会社?
若手社員の成長を特に重視しているようですが、それはなぜですか?

株式会社山岡製作所では、若手社員の成長を会社の重要な資産と考えています。会社が成長し続けるためには、新しい視点やエネルギーが必要であり、それを担うのが若手社員だからですね。また、若いうちから意見を発信し、チャレンジすることで自己成長だけでなく、会社全体の活力向上にもつながると考えています。

どのような制度が社員の働きやすい環境を作っていますか?

山岡製作所では、若手社員のチャレンジを応援するために、奨学金返済支援制度などのサポートを提供しています。この制度は、月に上限15,000円まで支援を行うもので、経済面からも社員の成長をバックアップしています。また、失敗を糧に成長を促す文化が根付いており、安心してチャレンジできる環境が整っていますね。

技術者として必要なスキルはどのようなものですか?

山岡製作所では、何よりも“夢と情熱”を大切にしています。技術者としての専門知識や資格を持っていることも重要ですが、それ以上に大切なのは、新しいことを学びたいという意欲と、目指すべき目標に向かって努力し続ける情熱です。同社は技術者の成長を全面的にサポートし、一人ひとりが描く夢を実現するための土壌を提供しています。

モノづくりに対する山岡製作所のこだわりは何ですか?

山岡製作所は、超精密なモノづくりを追求し続けています。創業以来、電子部品から宇宙産業まで、多様な分野で金型や製造装置を提供してきた経験から、唯一無二の技術力を誇ります。最近では金型技術に加え、プラスチック金型製造にも進出し、新しい製造装置の開発に取り組んでいます。この追求こそが、時代の変化に淘汰されない本物の技術と考えていますね。

現在、どのような市場に事業を拡大していますか?

山岡製作所は、電気自動車やリチウム電池など次世代エネルギー分野はもちろん、医療機器や食品産業、さらには宇宙産業へと事業を拡大しています。現状に満足することなく、新しい技術や市場の可能性を追求し続ける姿勢が、同社の強みとなっています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社山岡製作所
- 設立:1954年11月
- 資本金:6,240万円
- 所在地:京都府城陽市平川横道93