【新卒】JPツーウェイコンタクト株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「JPツーウェイコンタクト株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
JPツーウェイコンタクト株式会社ってどんな会社?
JPツーウェイコンタクト株式会社はどんな会社ですか?

JPツーウェイコンタクト株式会社は、設立から30年以上にわたり、コールセンター事業を主軸に成長を続けている企業です。大阪、札幌、東京、鳥取、福岡に大型コールセンターを展開しており、その実績が評価されて日本郵政グループの子会社となりましたね。

社員の働きやすさについて教えてください。

こちらの会社は、年間休日が125日以上と多く、コミュニケーションの取りやすい職場環境づくりに力を入れています。また、教育研修専門チームによる充実の研修制度や子育て支援、休暇制度なども整っているため、社員は安心して働くことができますね。

若手が活躍できる環境はあるのでしょうか?

はい、JPツーウェイコンタクト株式会社では、若手社員がリーダーシップを発揮して活躍できるチャンスがあります。入社2年目でスーパーバイザー(SV)補助の経験を積み、3年目でSVに昇格するなど、早期に責任あるポジションにつける環境が整っています。

この会社の特長や強みは何ですか?

この会社の特長は、クライアントの要望に柔軟に応える実績を持っていることや、独自の受注システムを導入していることです。これにより、迅速な処理が可能となり、受電件数の増加につながっています。また、日本郵政グループ内で唯一のコールセンター事業を手掛けているというブランド力もありますね。

将来的なビジョンはありますか?

JPツーウェイコンタクト株式会社は、今後さらに事業を拡大する計画を掲げています。現在の年間売り上げは90億円で、これを数年以内に100億円に達成することを目指しています。また、”人こそ財産”という理念のもと、社員育成や組織改革を進めて、より良い企業環境の整備に取り組んでいます。

ありがとうございました!

会社情報
JPツーウェイコンタクト株式会社
- 設立:1988年4月18日
- 資本金:1億8,250万円
- 所在地:大阪府大阪市西区江戸堀2-1-1 江戸堀センタービル7F