【新卒】株式会社スリーリングスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社スリーリングス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社スリーリングスってどんな会社?
株式会社スリーリングスはどのような会社ですか?

スリーリングスは、2011年に設立されたテレビ番組制作会社で、15年目にして急成長を遂げています。番組制作に関して豊富な経験を持ち、情報、報道、スポーツ、バラエティ、ドキュメンタリーなど多岐にわたるジャンルに携わっていますね。また、『月曜から夜ふかし』や『世界まる見え!TV特捜部』など有名な番組の制作に関わっています。テレビを主軸に幅広いメディア展開を行っている点が特徴ですね。

スリーリングスの評価制度はどのようになっていますか?

スリーリングスでは実力主義の給与体系と評価制度を採用しており、個々の実績と能力に応じて正当に評価される環境があります。これにより、スタッフは自身のキャリアを積極的に築くことが可能です。また、産休・育児休暇や子育て応援制度など、働く環境も整っていますので、ライフイベントを考慮しながら働けますね。

現在の制作番組について教えてください。

現在、スリーリングスは『ZIP!』『ヒルナンデス』、『モニタリング』や『ポツンと一軒家』といったテレビ番組を制作しています。地上波を中心に、BS/CS番組、音楽PV制作、企業VP制作、WEB制作といったメディア関連の幅広い事業も展開しています。これらの経験が豊かで多様な制作活動につながっているのです。

スリーリングスが重視していることは何ですか?

スリーリングスは「輪・縁・和」という3つのモットーを大事にしています。これは、チームワークや人との繋がり、調和を重視する会社の姿勢を表していますね。特に人材に関しては、人物とやる気を重視しており、クリエイティブな仕事だと自負しています。また、幅広いメディアが発展する中でも、やはりテレビが一番という信念を持っているようです。

スリーリングスでのキャリアパスはどのようになっていますか?

入社当初はアシスタントディレクターとして番組制作に携わり、経験を積むことで一歩ずつディレクターへの道を進むことができます。8年前に新人ADとして入社した関谷さんが、今や情報番組のディレクターとして活躍しているように、スリーリングスではしっかりとしたキャリア形成が可能です。経験を積みながら多様な番組に関わることで、一流のプロフェッショナルを目指せますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社スリーリングス
- 設立:2011年
- 資本金:当社規定により非公開
- 所在地:東京都港区六本木2-2-2 イトーピア六本木902