企業解説

【新卒】マツナガ建設株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「マツナガ建設株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

マツナガ建設はどのような職場環境ですか?

マツナガ建設は、社員が意見を自由に交換できる風通しの良い職場環境が整っています。特に、社長と若手の距離が近く、現場からのアイデアを発信できる環境が魅力です。また、広々としたワンフロアのオフィスで、フリーアドレス制を採用しているため、部署を超えて社員同士の交流が活発です。

仕事博士
仕事博士

社員の福利厚生やサポートは充実していますか?

はい、非常に充実しています。マツナガ建設は社会保険や住宅補助、資格取得補助、奨学金返還支援制度など、社員の生活をサポートするための制度を整えています。男性の育児休業取得実績も高く、職場と家庭のバランスが取りやすい環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

地域に対する貢献について教えてください。

マツナガ建設は地域密着型の建設業として、地域社会の発展に大きく貢献しています。特に、公共工事を中心にインフラ整備を行い、歴史的建造物の保存・改修にも取り組んでいます。これにより、地元の文化を伝えつつ、人々の生活を支えるプロジェクトに携わることができます。

仕事博士
仕事博士

若手社員への育成やサポートはどのように行われていますか?

若手育成に非常に注力しています。社員の夢としあわせの実現を理念に掲げ、経験豊富な先輩からの指導や、若手社員が新しいことに挑戦しやすい社風を整えています。会社の3分の1が20代の社員で、社内は常に活気にあふれ、新しいアイデアを模索し実現する場を提供しています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

マツナガ建設株式会社

  • 設立:1944年5月
  • 資本金:4,500万円
  • 所在地:長野県須坂市墨坂南三丁目10番8号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました