【新卒】株式会社夢舞台ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社夢舞台」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社夢舞台ってどんな会社?
株式会社夢舞台はどのような企業ですか?

株式会社夢舞台は、淡路島に位置するグランドニッコー淡路の運営を中心に、多彩な施設群や交流拠点を展開する企業です。安藤忠雄氏が手掛けた建築が特色で、独自のリゾート体験を提供しています。地域振興に貢献する環境創造型プロジェクトであり、地域社会との連携を活かした事業展開を行っていますね。

働く上でのやりがいはどこにありますか?

ホテル業務ではお客様からの「ありがとう」という言葉が何よりのやりがいとなっています。特にドアマンとして、お客様の最初の接点となる仕事にやりがいを感じているようです。お客様がたくさんの「ありがとう」を伝えてくれることが、スタッフの原動力になっているのですね。

どのような制度や働き方が特徴ですか?

変形労働時間制とシフト制の休日が設けられており、独身寮や社員食堂など福利厚生も充実しています。月平均の所定外労働時間が10時間と短く、ワークライフバランスを重視した働き方を実現しています。また、気さくで親しみやすい職場環境も働きやすさを支えているポイントです。

職場の雰囲気はどのようですか?

新人の成長を手厚くバックアップする体制が整っており、意欲的に働ける環境です。スタッフ同士のチームワークが良く、職場の雰囲気は非常に和やかです。気さくで親しみやすいメンバーが揃っていて、スタッフ同士で談話室での会話や食事を楽しむなど、オフも含めて楽しく過ごしているようですね。

レストランでのサービスの魅力について教えてください。

レストラン「コッコラーレ」では、淡路の豊かな自然の中で優雅なお食事体験を楽しむことができます。お客様に寄り添ったサービスを心掛けており、多くのリピーターがスタッフの名前を覚えてくれるほどです。スタッフはスキルアップに励みながら、最高のサービスを提供していますよ。

休日の過ごし方やプライベートの充実度はどうですか?

シフト制でありながら連休の取得も可能なので、プライベートの時間も充実しています。スタッフは淡路島のカフェ巡りや神戸三宮でのショッピングなどを楽しみ、充実したオフを過ごしています。職場内でのコミュニケーションと同様に、休日もリフレッシュして楽しんでいるようです。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社夢舞台
- 設立:1995年3月28日
- 資本金:15億855万円
- 所在地:兵庫県淡路市夢舞台1番地