株式会社大原組ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
marugotojobhakase
仕事博士
こんにちは、就職活動中のサトウです!
「独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構(旧:独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構)」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
JOGMECの主な事業内容を教えてください。
JOGMECは、日本の資源・エネルギーの安定供給を目的として、地質構造調査や金融支援、技術開発など幅広い分野で活動しています。具体的には、石油、天然ガス、金属鉱物、地熱、石炭、水素・アンモニア、CCS(炭素捕捉・貯留)、洋上風力などの分野における事業展開を行っています。これにより、我が国の生活基盤を支えるための重要な役割を担っていますね。
JOGMECの新たな挑戦について教えてください。
2022年11月から、JOGMEC法の改正に伴い、水素・アンモニア、CCS(炭素捕捉・貯留)、洋上風力といった新しい分野にも事業を拡大しています。これらの分野は持続可能なエネルギーへの移行を加速するために注目されており、JOGMECは今後も国内外の企業と連携しながら、資源エネルギーの新たな形を追求していく姿勢を見せているんです。
JOGMECで働く魅力は何でしょうか?
JOGMECで働く魅力の一つは、資源・エネルギーの最前線で国際的に活躍できることです。地質構造調査や技術開発、資源備蓄など、多岐にわたる事業を通じて様々な専門分野でのスキルを活かすことができます。また、世界情勢の変化に対応しながら、日本の未来を掘り起こすという壮大なミッションを持っている点も大きな魅力です。
ありがとうございました!
独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構(旧:独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構)