【新卒】株式会社タニックスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社タニックス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社タニックスってどんな会社?
株式会社タニックスはどのような歴史を持っていますか?

株式会社タニックスは、1961年に設立され、包装資材の取扱いからスタートしました。設立から65年の間に着実に業績を伸ばし続けており、過去10年以上は黒字決算を維持しています。年月をかけ、物流関連から食品製造、コンビニ什器など幅広い事業分野に進出してきた経緯がありますね。

タニックスの社員評価制度について教えてください。

タニックスでは、若い社員も正当に評価される社風があります。社員が仕事を通じてやりがいを感じられるように、客観的な評価制度を整えており、チャレンジ精神を持つ社員が多いことが特徴的ですね。

タニックスの強みは何ですか?

タニックスの強みは、幅広い商品取扱いと提案型営業にあります。700社以上の仕入先と提携し、多様なお客様のニーズに応えることができる体制を整えています。特に、俯瞰的な視点から最良の選択肢を提案するスキルを大事にしていますね。

入社後の教育体制はどのようになっているのか、教えてもらえますか?

タニックスでは、入社後にしっかりとした研修や教育体制を提供しています。経験がなくても安心して働けるよう、ひとり立ちするまで丁寧に指導してもらえます。これにより、新人でも業務をスムーズに進めることが可能になっていますね。

タニックスではどのような商品を取り扱っていますか?

包装資材を中心に、物流関連の消耗資材や機器、食品製造関連機器、コンビニ向け什器など、非常に幅広い商品を扱っています。さらに、ネット通販や環境関連商品も取り扱っているため、多彩なニーズに応えられる会社です。

働く環境や場所について詳しく教えてください。

本社はJR秋葉原駅から徒歩5分の場所に位置し、通勤にも便利です。社員同士のコミュニケーションが取りやすい環境が整っており、アットホームな社風が魅力ですね。フレキシブルに働ける環境が整っています。

タニックスはどのようなビジョンを持っているのですか?

タニックスは、企業スローガン『SPEC200!!』を掲げ、2025年までに売上200億を目指すとともに、SDGs活動にも積極的に取り組んでいます。売上だけでなく、社員と顧客の満足度向上を重視した持続可能な経営を目指しています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社タニックス
- 設立:1961年4月25日
- 資本金:8,001万円
- 所在地:東京都千代田区神田和泉町1-9-2 住友不動産神田和泉町ビル5F