【新卒】富士高分子株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「富士高分子株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
富士高分子株式会社ってどんな会社?
富士高分子株式会社は、どのような歴史を持つ会社ですか?

富士高分子株式会社は、1966年に創業しました。アメリカにおいてロケットや宇宙通信用に開発されたジアリルフタレート樹脂(DAP樹脂)をダップ樹脂化粧板として初めて実用化に成功した企業です。この業界におけるリーディングカンパニーとして、着実な経営基盤と優れた技術力で、DAP製品やその他の高分子化学製品を多くの分野で提供し続けていますね。

どのような働き方の特徴がありますか?

富士高分子株式会社では、年間休日が131日と非常に多く、プライベートも充実させることができるワークライフバランスを重視しています。また、若手の意見を積極的に取り入れる社風があり、SDGs実行委員会での若手の発案が現実となった例もあり、社員の意見を尊重する風通しの良い職場環境ですね。

富士高分子株式会社の経営方針や特徴的な取り組みは何ですか?

社員持株会があり、発行株のすべてを社員が保有しているというユニークな経営方針を持っています。経営状況に応じて社員への報酬も還元されるため、社員と会社の間で良好な関係が築かれています。また、若手にも重要な仕事を任せ、成長機会を提供することで、やる気のある社員には昇進のチャンスが大いにありますね。

富士高分子株式会社はどのような製品を開発、製造していますか?

富士高分子株式会社では、住宅関連の商品や工業材料、ハイテク関連製品の開発、製造、販売を行っています。特にダップ樹脂化粧板をはじめとするDAP樹脂製品においては、国内で70%のシェアを誇っています。高分子化学の技術を駆使して、新しい道を切り開くべく、日々新しい素材や製品の開発に取り組んでいます。

ありがとうございました!

会社情報
富士高分子株式会社
- 設立:1966年
- 資本金:3,000万円
- 所在地:京都府城陽市寺田大谷135-1