企業解説

【新卒】三栄ハイテックス株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「三栄ハイテックス株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

三栄ハイテックス株式会社はどのような事業を展開していますか?

三栄ハイテックス株式会社は、LSI(大規模集積回路)の設計に特化した企業です。電化製品に組み込まれるLSIは、電源ICや液晶ドライバ、音源IC、画像処理IC、CMOSイメージセンサなど多岐にわたります。同社は、大手半導体メーカーの企画したLSIの設計を自社で行い、完成した設計データを提供する受託設計ビジネスを展開しています。また、組み込み系ソフトウェアの開発も並行して行い、ハードウェアとリンクしたソフトウェアの開発にも注力しています。

仕事博士
仕事博士

三栄ハイテックス株式会社の働き方の特徴を教えてください。

三栄ハイテックスでは、社員が私服勤務OKという柔軟さや、フレックスタイム制の導入によって、働きやすい環境が整っています。また、社員教育や研修が充実しており、自らのスキルアップを図りながら、社会貢献を実現できる制度が整備されています。そのため、自己向上を目指す社員にとっては非常に魅力的な職場環境です。

仕事博士
仕事博士

同社の強みや特色について具体的に教えてください。

三栄ハイテックスの強みは、技術者比率が90%を超える専門性の高い集団であることです。浜松市に本社を構え、国内外に拠点を持ちながら、モノづくりのスペシャリスト集団として、多岐にわたるLSI設計やソフトウェア開発の分野で高い技術力を有しています。特にAIやIoTシステムの分野で新たに挑戦を続けており、最先端の設計開発を通じて社会貢献を続けていることも特色の一つです。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

三栄ハイテックス株式会社

  • 設立:1983年12月16日
  • 資本金:3億240万円
  • 所在地:静岡県浜松市中央区子安町311-3

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました