企業解説

【新卒】日本紙運輸倉庫株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「日本紙運輸倉庫株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

日本紙運輸倉庫株式会社はどんな会社ですか?

日本紙運輸倉庫株式会社は、1913年に創業された総合物流会社です。主に輸出入のフォワーディング業務や国内向けの倉庫・運送業を行っています。「紙」というキーワードにちなんで、印刷用紙から機械、衣料、原材料までさまざまな品目を取り扱っています。長い歴史に裏打ちされた信頼性と、多岐にわたるサービスが特徴の企業です。

仕事博士
仕事博士

キャリアパスや成長機会について教えてください。

日本紙運輸倉庫では、3年ごとに2度のジョブローテーションが行われ、その後は社員の希望を基にキャリアパスが決定されます。フレックス制度や時短勤務制度など働きやすい環境が整備されており、教育・研修制度も充実しています。これにより、社員は貿易や物流のプロフェッショナルになるためのスキルや知識を身につけることができますね。

仕事博士
仕事博士

職場環境や企業文化について教えてください。

職場環境としては、全社員が協力し合う文化が根付いています。輸入貨物の手配を行う現場では、顧客の要望に応えるために部門を超えて協力し合う体制が整っています。上長や先輩方からのサポートも手厚く、社員同士がお互いを支え合う風土が魅力的です。「常によりよいサービスを!」という企業理念の下、社内外のつながりを大切にしながら業務に取り組んでいます。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

日本紙運輸倉庫株式会社

  • 設立:1953年12月
  • 資本金:1億円
  • 所在地:東京都千代田区神田美土代町9番地1 JRE神田小川町ビル8階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました