企業解説

【新卒】カヤバ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「カヤバ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

カヤバ株式会社はどのような事業を展開していますか?

カヤバ株式会社は、自動車部品の製造から始まり、モビリティ関連事業を幅広く展開しています。自動車や二輪車用のショックアブソーバをはじめ、建設機械、鉄道、産業機械、農業機械など、多様な製品を提供していますね。振動制御技術とパワー制御技術という2つのコア技術を活かし、多様な業界のニーズに応えています。

仕事博士
仕事博士

カヤバのグローバル展開について教えてください。

カヤバは世界23か国に生産拠点や販売拠点を持っており、海外売上比率は約60%に及びます。アジア、ヨーロッパ、アメリカなど幅広い地域でグローバルに事業を展開しており、現地のニーズに柔軟に対応する体制を整えていますよ。

仕事博士
仕事博士

カヤバの技術的な強みは何ですか?

カヤバの技術的な強みは、振動制御技術とパワー制御技術を中心とし、油圧技術に電子制御技術を組み合わせた高い技術力です。これにより、高度な技術を必要とするモータースポーツやスマートシティといった分野にも対応できる製品開発が可能です。

仕事博士
仕事博士

カヤバの独立系メーカーとしての特長を教えてください。

カヤバは独立系メーカーであり、他の大企業のグループに縛られない自由度があります。このため、国内外あらゆる完成車メーカーと柔軟に取引や技術提携が可能です。新たな取り組みとしてキャンピングカー研究プロジェクトやDX推進の活動も行っていますね。

仕事博士
仕事博士

カヤバの人材育成について教えてください。

カヤバは、若手社員が早い段階で実務経験を得られるよう、海外研修生派遣制度など充実した教育・研修制度を整えています。これにより、自ら専門性を持って動き、任務を遂行できる人材を育成しています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

カヤバ株式会社

  • 設立:1935年3月
  • 資本金:276億4,760万円
  • 所在地:東京都港区浜松町二丁目4番1号 世界貿易センタービルディング 南館28階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました