企業解説

【新卒】菅原工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「菅原工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

菅原工業株式会社は創業何年になりますか?

菅原工業株式会社は、2024年春に創立75年を迎える歴史ある企業です。日本の重工業を支える製鉄機械の製造をはじめとし、さまざまな産業機器の設計から製作、据付、さらにはメンテナンスまで、一貫して手掛けるモノづくりの企業です。

仕事博士
仕事博士

社員の働き方や福利厚生について教えてください。

菅原工業では、福利厚生として家賃補助が手厚く、28歳までの独身社員には上限月額4万円を支給しています。また、2023年度の有給休暇取得は平均13.6日で、休暇を取得しやすい環境が整っています。オンとオフのメリハリを大切にし、職場環境は風通しが良く、社員同士が公私共に仲良く過ごしているのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

技術面での強みは何ですか?

菅原工業は、特に製鉄機械の連鋳や圧延設備において高い技術と実績を誇っています。「困ったときの菅原頼み」と言われるほど、多くの顧客から信頼を得ています。また、近年では免振装置の製造など新規事業にも積極的で、先進のCAD/CAM技術を活かし自動化や省力化機器の製作加工にも注力しています。

仕事博士
仕事博士

モノづくりに興味がある新卒者へのメッセージはありますか?

菅原工業は技術職に興味があれば、文系出身者でも問題なく活躍できる環境があります。重要なのは積極的に学ぶ姿勢で、知識や経験は問いません。先輩社員も親身にサポートしてくれるため、のびのびと成長できる職場です。モノづくりの面白さを体感しながら成長したい方にはぴったりの会社です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

菅原工業株式会社

  • 設立:昭和24年5月1日
  • 資本金:8,000万円
  • 所在地:大分県大分市乙津港町1-5-35

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました