【新卒】株式会社安田物産ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社安田物産」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社安田物産ってどんな会社?
株式会社安田物産はどんな特徴がありますか?

株式会社安田物産は、地元神奈川県に根差した給食事業を展開する企業です。県内約350カ所以上の施設に「食」を提供しており、とくに保育園・幼稚園向けの給食ではシェア率が約9割に達しています。地域密着型で、有事にも対応できる施設が整っていますね。

どのような職場環境ですか?

安田物産は地域に根差した企業として、神奈川県内での安定した職場環境を提供しています。社員同士の一体感が強く、部門や本部との距離が近いフラットな社風が特徴です。ワークライフバランスの向上にも力を入れており、残業も少なめです。

給食の特徴やこだわりは何ですか?

給食の特徴として、美味しさだけでなく安全性にも力を入れています。地場野菜を多く使用し、児童や高齢者施設向けに安心して提供できる食品を扱っています。さらに、コラボメニューを開発するなど、様々な年齢層に楽しんでいただける食事を提供しています。

女性にとって働きやすい環境ですか?

はい、安田物産は女性が約8割を占める職場で、産休育休の取得率が100%と非常に高く、復職率も93%に達しています。ライフイベントに合わせて働きやすい環境や、女性管理職の活躍も目立っています。

どのような研修制度がありますか?

安田物産は入社前から入社後まで、さまざまな研修プログラムを用意しています。衛生知識や調理実習といった入社前の基礎研修から、配属後のOJTまで幅広い研修を提供し、社員が安心してスキルアップできる体制を整えています。

転勤の心配はありますか?

全国転勤の心配はありません。神奈川県内に9割以上の受託先があるため、転居を伴う転勤は発生しにくいです。県外出身者にも家賃補助制度があり、生活面でも安心して働けます。

地域との関わりはどのようになっていますか?

地域密着型の事業展開をおこなっており、神奈川県の地元農家と連携して地場野菜を給食に取り入れています。また、余剰食材を子供食堂へ届けるフードドライブなど地域貢献活動も積極的に推進しています。

給食以外にどのような事業を行っていますか?

給食事業以外にも、LPガスや飲料水宅配、ガス機器関連事業を行っています。また、災害支援や環境貢献を推進する活動を通して、地域へのさまざまな貢献を行っています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社安田物産
- 設立:1966年9月19日
- 資本金:8,000万円
- 所在地:神奈川県大和市深見西2-6-28