企業解説

【新卒】株式会社日本サービスセンターってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社日本サービスセンター」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社日本サービスセンターは何をしている会社ですか?

日本サービスセンターは、主に冠婚葬祭事業と介護・福祉ビジネスを展開しています。具体的には、葬儀会館での葬儀や結婚式施設での婚礼、そして介護施設等を通じて社会に貢献していますね。お客様同士を結びつける絆作りや、地域密着型のサービス提供を強みとしています。

仕事博士
仕事博士

葬祭部門の特徴について教えてください。

葬祭部門、特に「平安祭典」は、葬儀の施行を通じてお客様への供養と癒しが重視されているところが特徴ですね。若手社員も意見を取り入れながら、年に数回の研修を通じてしっかりとした知識を身に付けられる環境が整っています。入社後すぐに実務を通して経験を積むことができるのも魅力です。

仕事博士
仕事博士

婚礼部門のユニークな点は何ですか?

婚礼部門「アンフェリシオン」では、都内最大級の館内チャペルを有しており、プライベート感あふれる会場での式を提供しています。結婚式のみならず、七五三や成人式、地域のイベントまで幅広く対応し、お客様の人生の節目を支えることに注力しているのがユニークな点です。

仕事博士
仕事博士

介護・福祉部門の取り組みはどういったものですか?

介護・福祉部門『あっぷる』では、福祉用具の販売とレンタル、訪問看護やデイサービスなどを行っています。特に、高齢者や身体に不自由を抱えている方々の生活の支援に注力しており、スタッフが多種多様な経験を活かして地域に貢献しています。

仕事博士
仕事博士

職場環境についてどう思いますか?

職場環境は非常に良好ですね。社員同士、特に年齢の近い先輩や親身に相談に乗ってくれる上司がいるため、働きやすい雰囲気が整っています。また、新人研修やOJTを通じてスムーズに業務に慣れることができるのも魅力的です。

仕事博士
仕事博士

将来性についてどう考えていますか?

設立から60年以上の歴史を持つ株式会社日本サービスセンターは、冠婚葬祭事業を中心に、新しい時代のニーズに応じたサービス提供を目指しています。高齢化社会を見据えたサービス展開や地域密着のアプローチを強化しており、今後も着実な成長が期待できる企業と言えるでしょう。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社日本サービスセンター

  • 設立:1964年10月7日
  • 資本金:7,000万円
  • 所在地:東京都江東区亀戸2-17-7

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました