企業解説

【新卒】株式会社ベイキューブシーってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社ベイキューブシー」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ベイキューブシーはどんな会社ですか?

株式会社ベイキューブシーは、千葉を中心に様々なITソリューションを提供する企業ですね。創業33年を迎え、小規模ならではのアットホームな雰囲気があり、社員同士のコミュニケーションを大切にしています。また、ビジネスアプリケーションの開発やITサポート業務、ビジネスアナリティクスの導入支援など、多彩な業務領域をカバーしています。

仕事博士
仕事博士

新卒社員の研修制度について教えてください。

入社後の研修が非常に充実しており、6カ月間の新人研修を提供しています。文系出身でもゼロからエンジニアとして成長できるように、WEB研修や外部研修が用意されています。特に、最初の2カ月は外部研修でプログラミングを学び、次の4カ月は社内でのOJTを通じて実務を習得します。

仕事博士
仕事博士

社員の働きやすさについての制度はありますか?

働きやすさを追求した制度が充実しています。例えば、残業が月平均10時間以下で、年間休日は125日あります。また、社員の定着率が非常に高く、過去4年間の新卒社員の離職がゼロという実績を持っています。再雇用制度もあり、一度退職した方の再入社も歓迎しています。

仕事博士
仕事博士

どのような社会貢献が会社のミッションですか?

同社は「現場力×IT」で千葉経済を支え、社会課題の解決に役立つシステムを提供することを目指しています。特に、物流業界の人手不足といった課題解決のため、倉庫作業の生産性を向上させるシステムを開発するなど、社会に貢献し続けているんですね。

仕事博士
仕事博士

社員として成長するためのキャリアパスはどうなっていますか?

個人の「やりたい!」を追求できる環境が整っています。社員はプロジェクトを通じて、技術的にも人間的にも成長でき、将来的にはプロジェクトマネージャーを目指す道もあります。自分のキャリアをしっかりと描ける企業風土がありますね。

仕事博士
仕事博士

株式会社ベイキューブシーのユニークな取り組みはありますか?

IoTを応用して業務効率化を図る取り組みが注目されています。また、現場からの意見を大切にする現場主義を徹底しており、社員が積極的に提案できる雰囲気も特徴的です。こうしたユニークな取り組みが社員の成長と会社の発展を両立させています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ベイキューブシー

  • 資本金:2,500万円
  • 所在地:千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンB棟 3階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました