【新卒】社会福祉法人 台東つばさ福祉会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「社会福祉法人 台東つばさ福祉会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
社会福祉法人 台東つばさ福祉会ってどんな会社?
台東つばさ福祉会はどのような理念を持っていますか?

台東つばさ福祉会は、利用者本位のサービス提供、地域福祉の担い手としての社会への貢献、透明性のある法人運営という3つの理念を大切にしていますね。下町ならではの地域との結びつきを大切にしながら、利用者が主体的に参加できるような支援を心がけています。

台東つばさ福祉会の職場環境の特徴は何ですか?

職場環境としては、平均勤続年数が10年を超えており、定着率の高さが特徴的です。新人研修も充実していて、入職前から現役職員との座談会や各事業所の研修があり、新人の方も安心して働けるようなサポートがありますね。また、男性の育児休業取得実績もあり、長く安定して働ける環境が整っています。

どのような活動を行っていますか?

活動地域での様々な催しとリンクしており、特に東京芸大とのコラボレーションなど文化・芸術に関する活動が活発です。また、ガーデニングや日常生活の一部としての活動を通じて、利用者とのコミュニケーションを大切にしています。季節の野菜を収穫しておやつとして楽しむなど、日常的な楽しみを提供しています。

配属される職場について教えてください。

台東つばさ福祉会では、定住・体験・短期入所の3事業を行っている職場などがあります。それぞれの職場で、新しい発見や驚きがあり、利用者と密接に関わり合いながら働くことができます。新人は個別支援計画の作成や様々な利用者との関係性を深めていく中で、成長が促される職場ですね。

職員の育成にどのような取り組みをしていますか?

職員の育成については、新人研修が充実しており、入職前に現役職員との座談会をはじめ、全事業所を周るオリエンテーションやOJTを行っています。法人内研修として個別支援計画作成講習、新人フォローアップ研修、人権研修や虐待防止委員会の見学など、様々な機会が用意されています。これにより新人が全体の役割を理解しやすく、スムーズに成長できる環境が整っています。

ありがとうございました!

会社情報
社会福祉法人 台東つばさ福祉会
- 設立:1994年4月
- 資本金:社会福祉法人のため非該当
- 所在地:東京都台東区松が谷2-6-2