企業解説

【新卒】丸新志鷹建設株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「丸新志鷹建設株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

丸新志鷹建設株式会社では、どのような工事に携わっていますか?

丸新志鷹建設株式会社は、主に立山の常願寺川水系での治山治水工事を行っています。1952年の創業以来、災害復旧、砂防、道路、トンネル、観光開発などの公共工事を手掛けており、その技術力は地域の発展と安全確保に貢献しています。近年では公共施設の建築事業でも多くの実績を積んでいますね。

仕事博士
仕事博士

海外の事業について教えてください。

丸新志鷹建設株式会社は、1992年にネパール支店を開設して以来、ネパールやブータンで大規模なインフラ工事を進めています。現地スタッフと本社の意識共有が根付いており、政府開発援助(ODA)や国際入札などでその技術力が高く評価されています。多様な現場で培ったノウハウが海外でも通用しているんですよ。

仕事博士
仕事博士

社員の教育や成長についての取り組みはどうなっていますか?

社員が成長するためには発注者や協力会社、同僚とのコミュニケーションが欠かせません。丸新志鷹建設株式会社では、PCスキルや基礎的な数学の知識なども重要とされていますが、これらは入社後に学ぶことができます。他の学科出身者でも努力次第で活躍できる職場であり、早くて5年で一人前の技術者に成長できるようサポートしています。

仕事博士
仕事博士

働きやすい職場環境のための制度はありますか?

社員一人ひとりが生き生きと活躍できるよう、丸新志鷹建設株式会社では完全週休2日制の導入や特別休暇の充実に力を入れています。特に子育て支援として小学6年生までの子の看護休暇を充実させています。また、社員の健康相談や宿泊施設、グルメやレジャーを優待価格で利用できる制度を導入し、働きやすい環境を整えています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

丸新志鷹建設株式会社

  • 設立:1964年3月1日
  • 資本金:4,800万円
  • 所在地:富山県中新川郡立山町芦峅寺49

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました