企業解説

【新卒】東亜グラウト工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「東亜グラウト工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

東亜グラウト工業株式会社はどのような事業を展開していますか?

東亜グラウト工業株式会社は、主に「斜面防災」「管路メンテナンス」「地盤改良・構造物メンテナンス」の3つの事業分野において活動しています。これらの事業は、災害大国である日本のインフラを守るために重要な役割を果たしていますね。

仕事博士
仕事博士

この会社の技術力の強みは何ですか?

東亜グラウト工業株式会社の強みは、世界各国の最新技術を日本に合うようにアレンジして導入し、独自の技術力を育成している点です。累計500件以上の特許出願があり、特に「リングネット落石防護柵」や「アルファライナー工法」など、特色ある技術を提供していますよ。

仕事博士
仕事博士

トップの働き方改革推進について教えてください。

この会社では、トップ自らが働き方改革を積極的に推進しています。これによって6年連続で「働き方改革グロース企業」の認定を得ており、建設業界では比較的珍しい取り組みです。社員の満足度向上にも力を注いでいますね。

仕事博士
仕事博士

東亜グラウト工業の受賞歴について教えてください。

この会社は日本水大賞「経済産業大臣賞」を受賞しています。これは、同社が持つインフラメンテナンスに対する専門的な技術力が高く評価された証です。日本の水インフラを支え、水循環の健全化に大きく貢献していることがその理由ですね。

仕事博士
仕事博士

海外展開について詳しく教えてください。

東亜グラウト工業は、2023年に海外プロジェクトを始動しました。安定した受注基盤を背景に、まずはシンガポールでの事業展開をスタートし、ゆくゆくは世界中のインフラを守るスペシャリスト集団としての地位を築くことを目指しているとのことです。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

東亜グラウト工業株式会社

  • 設立:1958年6月
  • 資本金:1億円
  • 所在地:東京都新宿区四谷2-10-3

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました