【新卒】積水成型工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「積水成型工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
積水成型工業株式会社ってどんな会社?
積水成型工業株式会社はどんな企業ですか?

積水成型工業株式会社はプラスチック総合メーカーで、1981年にブロー・押出・延伸それぞれの成形技術を持つ3社が合併してスタートしました。多様な分野に向けてプラスチック製品を展開し、特に医療、食品、インフラなど幅広い用途に対応した製品を提供しています。社会の課題に応えるため、開発力や技術力を基に、プラスチックの可能性を追求していますね。

関東工場ではどのような製品を作っていますか?

関東工場では特に医療やファインケミカル、食品分野における高水準のプラスチック容器を製造しています。顧客とのコラボレーションを重視しており、それぞれのニーズに合った製品開発を行っています。また、高い機能性を持つ資材やクリーン性の高い容器などが特徴です。

環境への取り組みはどのように行っていますか?

積水成型工業は環境への配慮を持ち、製品の軽量・省資源化やリユース・リサイクルを推進しています。バイオマス原料を使用した製品開発や、再生可能エネルギーの活用を進めるなど、地球温暖化防止や環境負荷軽減に注力しています。特に2025年度までに工場での使用電力を100%再生可能エネルギーに移行する計画を進行中です。

積水成型工業の製品にはどんなユニークなものがありますか?

ユニークな製品として、耐久性に優れており、メンテナンスが簡単な高機能畳『MIGUSA』があります。これはポリプロピレンと無機材料を配合した商品で、現代のライフスタイルに合ったデザイン性も兼ね備えており、人気を集めています。この製品はグッドデザイン賞も受賞していますね。

どんな職場環境や組織風土がありますか?

積水成型工業では「新しいことに挑戦し、失敗を咎めない組織風土」を大切にしています。多様なアイデアを歓迎し、それを実現する企業文化があることが特徴です。さらに、積水化学グループの総合力を活用し、組織全体での躍進を続けています。

ありがとうございました!

会社情報
積水成型工業株式会社
- 設立:1981年7月
- 資本金:4億5000万円
- 所在地:大阪市北区中之島三丁目3番23号(中之島ダイビル25階)