企業解説

【新卒】株式会社マスダってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社マスダ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社マスダはどのような事業を展開していますか?

株式会社マスダは、地場の卸会社として地域に密着した卸営業を行っています。主に酒類・食料品・飲料水などの卸売業を展開し、南アフリカワインの輸入販売やオリジナル清酒・焼酎の提供もしています。また、ECサイトの運営や各地でのイベント出店も行っており、多岐にわたる事業を展開していますね。

仕事博士
仕事博士

社員のキャリアアップについて教えてください。

株式会社マスダは資格取得を通したキャリアアップの機会を提供しています。特に、ソムリエや酒ディプロマの資格に挑戦する社員が多く、会社もその支援を行っています。業務を通じて得られる商品知識は、社員自身のスキル向上にもつながっていますね。

仕事博士
仕事博士

働く環境はどのような特徴がありますか?

大阪市内の天満・扇町という好立地にあるため、通勤が便利です。社内は20代の若いメンバーが活躍しており、活気に満ちた明るい雰囲気です。仕事後にはメンバー同士で飲みに行くこともあり、良好な人間関係が築かれています。

仕事博士
仕事博士

社員はどのように商品提案をしていますか?

社員はエリア制で担当する酒販店に対し、ニーズに合った商品の提案を行っています。イベント時には店頭で試飲キャンペーンを行うこともあります。EC販売を始めたことで、直接消費者の声を聞けるようになり、それを酒販店への提案に役立てていますね。

仕事博士
仕事博士

この会社のユニークな点は何ですか?

地場に根強いため、地域特有の商品力と提案力を活かし、酒文化の発展に貢献しています。インバウンド需要の増加に伴い、被災地の地酒の提案や業務用食品の提案にも注力していることがユニークです。これにより、多彩な営業活動が展開可能です。

仕事博士
仕事博士

どのような方がこの企業に向いていると思いますか?

お酒に興味がある方や知識を深めたい方、提案型営業に興味がある方に向いていると思います。自分でスケジュール管理ができるので、自立して働ける方に最適な環境です。また、新たな企画を立ち上げたり、挑戦したりする意欲のある方も活躍できるでしょう。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社マスダ

  • 設立:1977年9月
  • 資本金:9,000万円
  • 所在地:大阪府大阪市北区錦町4-82

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました