企業解説

【新卒】株式会社ディジテックってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社ディジテック」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ディジテックはどのような会社ですか?

株式会社ディジテックは、全国の大手企業や自治体、公共機関と連携してソフトウェア開発を行っている企業です。その中でも特に地図情報システム(GIS)の企画・設計・開発に強みがあります。新旧の技術を駆使して、お客様の多様なニーズに対応し続けている点が特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

この会社の社風や理念について教えてください。

ディジテックは「従業員とその家族を大切に」という理念を大切にしており、働きやすい環境作りに力を入れています。具体的には育児休業取得の促進や、有給休暇の奨励などがあります。また、社員の成長やキャリア形成を重視し、自発的な挑戦を奨励しています。

仕事博士
仕事博士

社長のビジョンについて詳しく教えていただけますか?

今村社長は「誠実・前進・創造」を経営理念に掲げ、家族を大切にしつつ、社員一人一人が経営に参加することを重視しています。技術者には営業力も求めることで、自分たちの給料向上や会社全体の生産性アップを目指しています。そして、お客様のニーズを超えた提案を行うことで、さらなる価値を提供しようと考えておられますね。

仕事博士
仕事博士

どのようなプロジェクトに参加する機会がありますか?

ディジテックでは、地図開発事業、Web事業、組込事業(EMB)、新規事業(研究開発)、DX推進事業といった多岐にわたるプロジェクトがあります。特に最近ではデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進に力を入れており、お客様のビジネスのデジタル変革をサポートする新しいビジネスモデルの構築に向けて動いています。

仕事博士
仕事博士

社員同士の交流はどのように図られていますか?

ディジテックでは、スポーツなどの社内イベントを通じて社員同士の交流を図っています。これらのイベントには家族も参加できるため、社員間だけでなく家族ぐるみの交流も盛んです。こうした活動を通じて、社員同士の団結力が強まるとともに、アットホームな職場環境が育まれています。

仕事博士
仕事博士

将来的にディジテックはどのような方向に進んでいますか?

ディジテックは今後、自社製品の開発チームの設立を視野に入れ、事業の幅をさらに広げていく方針でいます。また、社員が自分のやりたいことにどんどん挑戦できるような環境を整え、地域社会への貢献も視野に入れながら、魅力ある職場づくりを続けていく予定です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ディジテック

  • 設立:1996年1月
  • 資本金:1,000万円
  • 所在地:福岡県福岡市博多区博多駅前3-18-28 フクオカZビル5F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました