企業解説

【新卒】株式会社山田ドビーってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社山田ドビー」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社山田ドビーはどんな特徴がありますか?

山田ドビーは、高速精密プレス機の開発・製造に特化した企業として、その技術力で世界に貢献していますね。1919年に繊維機械のドビー機からスタートし、現在では30カ国以上に販売網を展開しています。長い歴史と独自技術で、SDGsに関連する未来産業でも重要な役割を果たしています。

仕事博士
仕事博士

社員の働く環境について教えてください。

山田ドビーは、快適な職場環境づくりに力を入れていますね。2019年に新設した本社社屋は、高さ4mの天井と床暖房を備えており、美術品に囲まれた中で働くことができます。さらに、年平均有給休暇取得日数は2024年度で13日と、休暇を取得しやすい環境です。

仕事博士
仕事博士

山田ドビーの国際的な取り組みについて教えてください。

山田ドビーは、グローバルな取引を積極的に行っており、海外出張や多国籍メンバーとともに国際的な環境で仕事をしています。特に、世界最大のバッテリーメーカーでも山田ドビーの技術が採用されるなど、国際的に高く評価されています。創業100周年では社員をフランスの研修旅行に招待するなど、国際的視野を広げる取り組みをしています。

仕事博士
仕事博士

山田ドビーの製品はどのような用途に使われていますか?

山田ドビーの高速精密プレス機は、多くの重要な用途で使用されています。例えば、電気自動車のモーターコアや燃料電池自動車のセパレータ、さらに5G通信機器や高級時計のムーブメント製造に欠かせない機械です。また、私たちの身近な製品であるコインや注射針にも、その技術が使われています。

仕事博士
仕事博士

山田ドビーの理念はどのようなものですか?

山田ドビーの理念は“Stamping Happiness”で、プレス加工を通じて社会への貢献を目指していますね。世界最高の生産スピードで不良品を作らず、エネルギー効率を向上させることで、社会や人々の幸福に寄与することを目指しています。売上の拡大よりも社会貢献に重きを置いた姿勢が特徴的です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社山田ドビー

  • 設立:1919年4月3日
  • 資本金:単体:7,000万円
  • 所在地:一宮市玉野下新田35

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました