【新卒】長谷川体育施設株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「長谷川体育施設株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
長谷川体育施設株式会社ってどんな会社?
長谷川体育施設株式会社はどのような特色を持った会社ですか?

長谷川体育施設株式会社は、主にスポーツ施設の建設に特化した会社です。日本初のポリウレタン系全天候型陸上競技場を施工した実績を持ち、日本国内でのトップシェアを誇ります。また、NIPPO、ENEOSグループの一員として、安定した経営基盤を持ち、高い将来性も期待されていますね。

社員の働きやすさにはどのような工夫がありますか?

社員が働きやすい環境作りにも力を入れています。新入社員には4カ月間の研修があり、現場での実地体験もあるため、入社後すぐに実践的なスキルを身に付けることができます。また、2年目以降も月例の「育成手帳」を通じて社員育成のフォローアップを行い、社員の成長をサポートしています。

どのようなプロジェクトに取り組んでいますか?

長谷川体育施設株式会社は、総合運動場や陸上競技場、学校のグラウンドなど、様々なスポーツ施設の企画、設計、施工、メンテナンスを一括で手がけています。特に最近ではアーバンスポーツ施設の建設にも力を入れており、時代のニーズに応えるべく新しい取り組みを続けていますね。

企業理念にはどのようなものがありますか?

企業理念として、『人に優しいスポーツ施設をつくり、豊かな生涯スポーツ社会の実現に努めます』という方針があります。スポーツを通じて健康的な社会を実現させようとする姿勢が根底にあり、お子さんからお年寄りまで、多くの人々に愛される施設づくりを心掛けています。

この会社の社風はどのようですか?

長谷川体育施設株式会社は一致団結の社風で、社員一人ひとりが誇りをもって働いています。また、アスリート社員を応援することを通じて社員の結束も高めています。このようなポジティブな社風が、会社全体の成長につながっているのでしょうね。

ありがとうございました!

会社情報
長谷川体育施設株式会社
- 設立:1949年2月
- 資本金:払込資本金1億円
- 所在地:東京都世田谷区太子堂1-4-21