企業解説

【新卒】株式会社サンコーってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社サンコー」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社サンコーはどんな会社ですか?

株式会社サンコーは、エレクトロニクスを駆使した電気設備工事の設計施工を専門に行う企業で、1980年の創立以来、電気設備工事業界で急成長を遂げてきました。マンションやビジネスオフィス、インテリジェントビルからイベントホール、リゾート施設に至るまで、多種多様な建築物の電気設備に携わっています。少数精鋭の若い企業として、技術革新と環境作りに挑戦し続ける姿勢が特長ですね。

仕事博士
仕事博士

サンコーの仕事の魅力は何ですか?

株式会社サンコーの仕事の魅力は、クリーンルームやデータセンターといった高度な技術を要する施設の施工管理に携わることができる点です。電気工事の施工管理はプロジェクトのマネジメントが主役となり、建築プロジェクトの成功に大きく貢献します。施工管理を手がけた建築物の電気が無事に稼働したときの達成感は、地図に残る仕事をしたという自負心につながりますね。

仕事博士
仕事博士

社員のコミュニケーションはどのようですか?

社員間のコミュニケーションは非常に良好で、全社ミーティング後に皆で飲みに行くこともあるなど、フレンドリーな雰囲気が自慢です。月に1回の全社員ミーティングもあり、ここでは事故のトラブル事例の共有や進捗管理が行われます。社長との距離も近く、経営に関する直接の話が聞ける機会があるのも特徴的ですね。

仕事博士
仕事博士

入社後のサポート体制はどうですか?

株式会社サンコーでは、入社後のサポート体制が充実しており、新入社員は研修合宿を通じて電気工事の基礎を学ぶことができます。研修後も定期的に勉強会があり、業務に必要な知識を深められる環境です。文系出身の社員でも先輩に質問しやすく、職場に無理なく馴染むことができるため、専門知識が乏しい方でも安心して働ける場が整っています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社サンコー

  • 設立:1980年7月17日
  • 資本金:8,800万円
  • 所在地:東京都品川区荏原3-6-16

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました