【新卒】大分県農業協同組合中央会・大分県信用農業協同組合連合会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「大分県農業協同組合中央会・大分県信用農業協同組合連合会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
大分県農業協同組合中央会・大分県信用農業協同組合連合会ってどんな会社?
大分県農業協同組合中央会と大分県信用農業協同組合連合会の役割について教えてください。

大分県農業協同組合中央会(JA大分中央会)は、大分県内の各JAや連合会に対する総合的な支援を行っている機関です。農政運動や人材育成といった幅広い業務を通じて、JAグループの基盤を強化し、地域農業の発展に貢献しています。一方、大分県信用農業協同組合連合会(JA大分信連)は「JAバンク」の一員として、県下JAと協力しながら、農業経済の安定化と向上を支援しています。金融サービスの高度化や複雑化するニーズに応え、安全・便利なサービスを提供することも重要な役割になっていますね。

どのような業務を通して若手が成長していますか?

大分県農業協同組合中央会と大分県信用農業協同組合連合会では、幅広い業務経験を通じて若手職員の成長を促しています。例えば、日本農業新聞の記事作成や職場内広報誌の制作を担当することで、情報発信スキルを磨くことができます。また、研修会の講師や事務局として活動する中で、コミュニケーション能力やリーダーシップを養うことができますね。多様な業務を通じて、職員は地域農業の発展に直接的に貢献し、仕事の成果が形になることにやりがいを感じるようですね。

働く環境や職場の雰囲気について教えてください。

職場の雰囲気は非常に和やかで、職員同士の仲も良いとされています。何か分からない点がある場合には、すぐに相談しやすい環境が整っているため、新しく入った職員も安心して仕事に取り組むことができますね。さらに、多くの交流の場が提供されており、職員間のコミュニケーションが活発に行われています。このような環境が、職員の成長や企業文化の形成において重要な役割を果たしていると言えるでしょう。

なぜこの会社で働くことがやりがいにつながるのですか?

大分県農業協同組合中央会と大分県信用農業協同組合連合会で働くことは、地域の農業や食を支えることにつながり、自身の仕事が社会貢献に直結するという点で大きなやりがいがありますね。自分の努力が地域の活性化や農業の発展に貢献していると実感できる機会が多く、働くことの意義を深く感じられるでしょう。また、職員自身が成長し続ける環境が整っているため、常に新しいチャレンジと成長の機会にあふれています。このようなやりがいと環境が、多くの職員を引きつけている要因と言えますね。

ありがとうございました!

会社情報
大分県農業協同組合中央会・大分県信用農業協同組合連合会
- 資本金:中央会:公益法人会計適用法人のためありません 信連:155億円
- 所在地:大分市花園三丁目2番17号