企業解説

【新卒】イガラシ綜業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「イガラシ綜業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

イガラシ綜業株式会社はどのような事業を展開していますか?

イガラシ綜業株式会社は、電気設備工事を中心に情報システムの導入・管理、再生可能エネルギー分野での太陽光・風力発電、さらにバイオマス発電の共同開発といった多岐にわたる事業を手掛けるトータルエンジニアリング企業です。日本全域がビジネスフィールドで、高速道路の設備工事なども幅広く受注しています。最近ではドローンスクールやオートキャンプ場の開設といった、事業多角化にも取り組んでいますね。

仕事博士
仕事博士

職場環境はどんな感じですか?

若手社員が多いため、お互いに素直に意見を言い合えたり、相談しやすい雰囲気が自慢です。職場の雰囲気を大切にしているため、吹き抜けの空間やテラス席を設けたオフィスで、社員が気持ちよく業務に集中できる環境が整っています。新卒社員の増加もあり、若く活気ある職場が続いていますね。

仕事博士
仕事博士

資格取得の支援はありますか?

はい、イガラシ綜業株式会社は資格取得を積極的にサポートしています。資格を取得した社員には手当が上乗せされる制度があり、社内外の講習会にも参加しやすいよう支援を充実させています。これにより、社員が自身のスキルを磨き、チャレンジすることを促していますね。

仕事博士
仕事博士

地域貢献にはどのように取り組んでいますか?

地域貢献活動としては、知的障がい者のための駅伝大会の運営ボランティア、児童福祉施設への寄贈活動などを行っています。また、最近では高品質の次亜塩素酸水を地域に無料配布するなど、地域のニーズに合わせた貢献活動を積極的に行っています。

仕事博士
仕事博士

今後の成長に対する展望はありますか?

企業の成長に期待できる要素としては、全国規模の事業展開に加えて新エネルギー分野への進出などがあります。新卒社員もバイオマス発電の設計部門に配属され、専門性の高いスキルを身につけられることが期待されています。また、青森営業所や新たに計画しているオフィスの新築移転で地域の雇用促進にも取り組んでいます。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

イガラシ綜業株式会社

  • 設立:1979年4月
  • 資本金:3,000万円
  • 所在地:茨城県日立市幸町2-8-6

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました