企業解説

【新卒】株式会社キューピットってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社キューピット」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

キューピットの店舗ではどのような特徴がありますか?

キューピットは、「食」に軸を置いた地域密着型営業に注力しており、店舗の立地や地域の家族構成に応じて、商品構成やサービス形態を細かく変化させていますね。そのため、お客様の満足度を追求し、地域のニーズに応じた店舗運営を行っているんです。また、販売管理職が担当する売り場を総合的にプロデュースすることにより、お客様が買い物をしやすい環境を整えています。

仕事博士
仕事博士

キューピットならではのこだわり商品について教えてください。

キューピットの自慢の商品として「黒埼産 朝採りくろとり茶豆」がありますね。この茶豆は、契約農家と協力して、40年前から新潟を代表する【越後の夏の味覚】として育てられています。シーズン中は早朝の1時から収穫が始まり、もぎたてのフレッシュさをそのままにお客様のもとへ届けられます。芳醇な香りと上品な甘みが特徴で、多くの方に支持されている商品なんです。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社キューピット

  • 設立:1973年7月
  • 資本金:5,000万円
  • 所在地:新潟市東区紫竹7-12-1

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました