【新卒】株式会社プロトワークってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社プロトワーク」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社プロトワークってどんな会社?
株式会社プロトワークはどのような会社ですか?

株式会社プロトワークは、日本や世界の製造業を支える試作品業界で、特にスピードと品質において高く評価されている企業ですね。1996年の創業以来、成長を続け、新工場を設立し続けています。2025年にはアメリカデトロイトにも拠点を設け、米国での事業展開も予定されています。

職場環境はどのようですか?

プロトワークの職場環境は、衛生的でスタイリッシュな雰囲気が特徴ですね。若手社員や女性社員も働きやすく、個性豊かなスタッフが集まっています。部活やサークルのような雰囲気で、モノづくりに共通の興味を持つ人々が情報交換し、互いに高め合う場所となっています。

プロトワークのモノづくりの魅力は何ですか?

プロトワークのモノづくりは、『ゲーム的な面白さ』があると言われています。お客様の難しい依頼をスピードと品質で実現することに挑戦し、それが成功したときの達成感は格別です。また、失敗から学び、正解を導き出す過程もゲームのように楽しめます。

どんな人材が活躍していますか?

プロトワークでは、理系や美術系出身の社員が多く活躍しています。特に、デザインや手を動かして何かを作ることが好きな人、好奇心旺盛で新しいことを掘り下げていく人材が多く集まっています。個性が尊重され、自分の好きなことをとことん楽しむ社員が多いですね。

どのような設備投資を行っていますか?

プロトワークは、業界に先駆けて最新鋭の設備を導入しています。具体的には、5軸加工機を含む各種加工機を導入し、それを使いこなして企業の成長を支えています。このような革新的な設備投資が、スピードと品質の向上に寄与しています。

社員教育にはどのような取り組みをされていますか?

プロトワークは新入社員教育にも力を入れており、1年目社員向けのマニュアルを作成しています。研修やOJTを通じてじっくり育成を行い、社員の希望に応じたスキルの習得もサポートしています。教育制度が整っており、技術の習得に時間をかけて社員を育成しています。

今後の展開について教えてください。

プロトワークは、アメリカに続く次なる拠点づくりや、ヨーロッパ進出、アジアとのネットワーク構築を計画しています。このように、新しいことに積極的に取り組む姿勢が、常に変わり続ける企業としての強みとなっていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社プロトワーク
- 設立:1996年8月
- 資本金:2,000万円
- 所在地:大阪府守口市南寺方南通1-5-26