企業解説

【新卒】株式会社オーク情報システム(大林グループ)ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社オーク情報システム(大林グループ)」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社オーク情報システムはどんな会社ですか?

株式会社オーク情報システムは、大手総合建設会社である株式会社大林組の100%出資により設立された、大林グループの唯一の情報システム会社です。お客様の事業発展を支援するために企画から設計、開発、運用、そしてDX推進支援まで一貫したサービスを提供しています。コーポレートスローガン「Spicy and Sustainable」に基づき、持続可能な社会の発展に貢献しつつ、各種ICTサービスを提供しています。

仕事博士
仕事博士

オーク情報システムのユニークな特徴は何ですか?

オーク情報システムは「Spicy and Sustainable」をスローガンに掲げ、ITを通じて社会の持続可能な発展に貢献しようとしています。また、社内には「OAK Cafe」と呼ばれる眺望の良いリフレッシュコーナーがあり、社員が自然に集まりコミュニケーションが生まれる場となっています。これらのユニークな特徴が、社内の雰囲気や働きやすさに対する工夫として挙げられますね。

仕事博士
仕事博士

未経験でもエンジニアとして働ける環境がありますか?

はい、オーク情報システムでは未経験者でもエンジニアとして働けるように、充実したサポート体制が整っています。研修やOJT、指導員制度などを通じて、実務を通じて必要なスキルを身に付けることができる環境が提供されています。そのため、未経験者でも安心して業務に取り組むことができますね。

仕事博士
仕事博士

どのようなプロジェクトに携わることができますか?

オーク情報システムでは、大林グループやその他の企業から依頼を受けたシステムの構築や、既存システムの改修・保守を行うプロジェクトに携わることができます。また、Webアプリケーション開発においては、設計からプログラム製造、テスト業務まで広範な業務に従事するチャンスがあります。これにより、技術力を高めながら幅広い経験を積むことが可能です。

仕事博士
仕事博士

キャリアアドバイザーから見たこの会社の魅力は何ですか?

キャリアアドバイザーの視点から見たオーク情報システムの魅力は、安定した経営基盤と豊富な成長機会です。大林グループの一員として安定した企業基盤を持ちながら、多様なプロジェクトを通じて技術力を磨くことができます。また、社員の成長を支援する制度が整っているため、長期的なキャリア形成が可能です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社オーク情報システム(大林グループ)

  • 設立:1986年2月1日
  • 資本金:4,500万円
  • 所在地:東京都品川区東品川2-2-20 天王洲オーシャンスクエア10階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました