企業解説

【新卒】ベネリック株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「ベネリック株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

ベネリック株式会社はどのような企業ですか?

ベネリック株式会社は、長年愛され続ける作品やキャラクターの世界観を深く理解し、創造性にあふれた商品を企画・販売しています。特に立体造形やアパレル、生活雑貨など幅広い商品を開発しており、店舗運営から企画、デザイン、製造までを一貫して行う体制が整っている企業です。

仕事博士
仕事博士

ベネリックでどのようなことが仕事になりますか?

ベネリックでは、各ブランドごとに担当事業部が分かれており、営業企画や商品開発、スーパーバイザー、仕入(バイヤー)といった多様な職種で経験を積むことができます。いずれの職種でも共通するのは、作品を尊重しその世界観を最大限に広げ、お客様や権利元に喜ばれることを目指す点です。

仕事博士
仕事博士

社員の意見やアイデアはどのように尊重されますか?

ベネリックでは、1年目から自分のアイデアを披露し、意見を交換する文化があります。自由な感性と想像力を重視し、とがったアイデアも積極的に育てようとする風土が魅力です。若い世代の意見を大切にしており、意見交換が活発に行われています。

仕事博士
仕事博士

会社の成長や学びのために、大切にしていることは何ですか?

ベネリックは「3つの思い」を掲げており、人に喜びを与えること、少しずつ努力し成長すること、そして仕事を通じて人の役に立つことを大切にしています。これらを実現するために、社員一人ひとりがミッションとビジョンを理解し、日々の業務に取り組んでいます。

仕事博士
仕事博士

どのような事業展開を行っていますか?

ベネリックは「ものづくり」「店舗運営」「デジタルコミュニケーション」を事業の三本柱としており、製販一体の事業モデルを展開しています。オリジナルグッズの開発やキャラクターショップの運営に加え、オンラインショップやSNSの活用で広く商品の魅力を伝えています。

仕事博士
仕事博士

自社の世界観を表現する際に重視していることは何ですか?

ベネリックでは、作品のキャラクターや舞台を彩る要素を「世界観」として捉え、商品や店舗、サービスで表現しています。現実のように五感で感じられるような体験を提供することで、お客様に新鮮な驚きと感動を届けることを目指しています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

ベネリック株式会社

  • 設立:1987年4月
  • 資本金:9,000万円
  • 所在地:東京都千代田区神田駿河台2-9 KDX御茶ノ水ビル 4階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました