企業解説

【新卒】新産住拓株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「新産住拓株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

新産住拓株式会社はどんな会社ですか?

新産住拓株式会社は、熊本県を拠点に住宅建築を中心とした事業を展開する会社です。特に「熊本の住まいは、熊本の木で」という理念のもと、地域社会への貢献を目指しています。良質な木材を用いて本物の住まいづくりを実現し、多くのお客様に信頼されていますね。

仕事博士
仕事博士

この会社の働き方や環境の特徴を教えてください。

新産住拓は、社員の「成長」と「幸せ」を最も大切にしており、熊本市子育て支援優良企業にも認定されています。本社では、ワークライフバランスを重視した働き方が推奨され、魅力的な社員が多く集まっています。社員のアイデアや発想を大切にしているため、活気ある職場環境が整っている印象です。

仕事博士
仕事博士

新産住拓の特化している分野は何ですか?

新産住拓は、注文住宅、クリニック建築、事業所建築、商業施設建築、リフォーム・リノベーション、不動産仲介など多岐にわたる建築事業に取り組んでいます。特に、木材の自然乾燥と品質にこだわり、安心の住まいづくりシステムを提供している点が特徴的です。

仕事博士
仕事博士

新産住拓で働く社員が感じるやりがいは何ですか?

新産住拓の社員は、一生に一度の大きな買い物であるお住まいづくりに携わることで、大きなやりがいを感じています。お客様に「出会えてよかった」と言ってもらえるような信頼を築くことに喜びを見いだし、日々真剣に取り組んでいます。また、受賞歴も多く、実績がしっかりと評価されることがやりがいに繋がっていますね。

仕事博士
仕事博士

顧客との関係をどのように大切にしていますか?

新産住拓は、建てた後のお付き合いも非常に重視していますね。毎年、オーナー様向けに感謝祭イベントを開催し、全社員で達成感あふれる集合写真を撮るなど、お客様との関係を築き、維持することを大切にしています。そうした交流が、より良いサービス提供に繋がっていると思います。

仕事博士
仕事博士

今後、新産住拓はどのような展開を予定していますか?

今後の展開として、県北および県南への拠点拡張や新たな経営戦略を展開する計画をしています。常に前進し続ける姿勢が新産住拓の強みでもあり、社員一人ひとりの人としての品質を磨き続けています。経営品質の向上を目指し、お客様の満足を基盤に更なる発展を遂げていく考えです。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

新産住拓株式会社

  • 設立:1964年11月7日
  • 資本金:1億円
  • 所在地:熊本市南区近見8-9-85

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました