【新卒】三井物産グローバルロジスティクス株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「三井物産グローバルロジスティクス株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
三井物産グローバルロジスティクス株式会社ってどんな会社?
三井物産グローバルロジスティクス株式会社はどんな会社ですか?

三井物産グローバルロジスティクス株式会社は、三井物産グループの中核を担う総合物流企業です。1959年に設立されたトライネット・ロジスティクスと、同じく三井物産の子会社であったトライネットが2017年に合併して生まれました。国内外の多様なニーズに応じた、高品質な物流サービスを提供していますね。

この会社の強みは何ですか?

三井物産グローバルロジスティクスの強みは、半世紀以上の経験で培った物流のノウハウと、三井物産グループの強力な情報ネットワークにあります。革新を続ける物流テクノロジーの導入も積極的で、例えば日本で初めてロボットを導入し、物流の生産性を向上させることに成功していますね。

具体的にはどんな事業を展開していますか?

同社は、物流センター事業を中心に幅広い物流サービスを展開しています。倉庫業や通関業はもちろん、鉄鋼や国際物流、e-物流サービスにも力を入れています。また、フォワーディング事業では鋼材や機械設備の輸送を得意としており、輸送モードにとらわれない柔軟なサービスを提供していますね。

従業員教育についての取り組みはどのようなものですか?

社員の成長を支えるため、三井物産グローバルロジスティクスでは職群・等級別に「階層別研修」を実施しています。さらにグループ全体での合同研修も行っており、多角的な視点を育てる教育体制が整っていますね。中長期的な視野での育成が意識されています。

今後の展望について教えてください。

三井物産グローバルロジスティクスは、「変革と成長」をメインテーマに、物流革命を目指しています。アイデアとチャレンジ精神を大切にしながら、若手社員の意見を積極的に取り入れ、事業のさらなる革新を追求しています。自由な発想と積極性が、同社の今後の飛躍を支える力となるでしょう。

ありがとうございました!

会社情報
三井物産グローバルロジスティクス株式会社
- 設立:1959年2月12日
- 資本金:10億円
- 所在地:東京都港区東新橋2-14-1 NBFコモディオ汐留5階