企業解説

【新卒】多摩信用金庫ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「多摩信用金庫」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

多摩信用金庫はどのような会社ですか?

多摩信用金庫、通称“たましん”は、地域に根ざした協同組織金融機関として、多摩地域におけるお客様の幸せづくりに貢献しています。金融業務はもちろん、地域の企業や個人、さらには地域全体の課題解決を支援し、持続可能な地域社会の実現を目指していますね。

仕事博士
仕事博士

多摩信用金庫の魅力的な制度や働き方を教えてください。

たましんでは、誕生日休暇や配偶者出産休暇、永年勤続特別休暇などのユニークな休暇制度を提供しています。また、健康経営優良法人としての取り組みが評価され、くるみん認定も取得している充実した環境です。

仕事博士
仕事博士

地域との関わりについて詳しく教えていただけますか?

たましんは、多摩地域の持続可能な未来を築くために、地方公共団体や商工団体、教育機関などと広くパートナーシップを結んでいます。地域社会の中で産業振興や商店街の活性化、街づくりを推進し、協力して課題解決を図るコーディネートを行っています。

仕事博士
仕事博士

金融以外での取り組みにはどのようなものがありますか?

金融業務以外にも、たましんは「課題解決プラットフォームTAMA」や「たましん地域/未来共創センターme:rise立川」を運営し、企業のライフサイクルをサポートしています。また、デジタル化に対応したサービスの拡充など、非金融面でも広範な支援を行っていますね。

仕事博士
仕事博士

キャリア支援について教えてください。

たましんでは、多様なキャリア支援制度を提供しています。研修制度や自己啓発支援制度に加えて、メンター制度やキャリアコンサルティング制度を整備しており、職員が自身のキャリアを形成するための豊富なサポートを行っています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

多摩信用金庫

  • 設立:1933年12月26日
  • 資本金:208億円
  • 所在地:東京都立川市緑町3-4
0

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました