企業解説

【新卒】株式会社デザインアートセンターってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社デザインアートセンター」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

デザインアートセンターはどのような企業ですか?

デザインアートセンターは、商業施設や展示会の空間デザインを専門とする企業です。創業から60年の歴史があり、内装仕上工事業を中心に、プランニングから製作・施工まで、一貫して手掛けています。東京・江東区に本社を構え、工場や倉庫、物流拠点も同じ敷地内に集約しており、スピーディーかつ高品質なサービスを提供していますね。

仕事博士
仕事博士

デザインアートセンターの最大の強みは何でしょうか?

この会社の強みは、一貫したワンストップサービスを提供できる点です。デザイン・設計から木工造作や塗装、現場施工に至るまで、すべてを自社で完結させるプロ集団です。そのため、他のデザイン会社や設計事務所からの依頼も少なくありません。また、敷地内にすべての機能が集約されているため、各部署との連携がスムーズで、さまざまな知識やスキルを身につけられる環境が整っていますよ。

仕事博士
仕事博士

どのような働き方の特徴がありますか?

デザインアートセンターでは、社員の自主性を尊重し、若手でも自由に意見を提案できる環境が整っています。また、上下や部署の壁が少ないため、仕事を通じて自分らしさを表現しやすいのが特徴です。さらに、資格取得の支援制度もあり、スキルアップを目指す社員の挑戦を積極的にサポートしています。仕事を通じて自分のアイデアを形にするチャンスが多数あり、ものづくりの醍醐味を味わえる環境と言えるでしょう。

仕事博士
仕事博士

どのような人材が求められていますか?

デザインアートセンターは、空間づくりだけでなく、ものづくりが好きで、自分らしさを仕事で表現したい人材を歓迎しています。商業施設や有名ショップなどの空間デザインに携わりたい人や、ものづくりのプロフェッショナルとしての経験を積みたい人にとって、最適な環境です。特に、各分野で積極的に挑戦し、アイデアを活かして他とは違う視点で貢献できる人材が求められていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社デザインアートセンター

  • 設立:1962年5月
  • 資本金:9,720万円
  • 所在地:東京都江東区新木場1-15-10

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました