【新卒】株式会社バブコック・スワイン・ジャパンってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社バブコック・スワイン・ジャパン」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社バブコック・スワイン・ジャパンってどんな会社?
株式会社バブコック・スワイン・ジャパンはどんな会社ですか?

株式会社バブコック・スワイン・ジャパンは、日本で40年以上の歴史を持つ養豚関連企業です。主に全国の養豚農家に対し、優れた品質の種豚と人工授精用精液を提供しています。バブコック豚というハイブリッド豚を取り扱い、その優れた肉質や遺伝特性で知られています。

職場環境について教えてください。

職場環境は平均年齢36歳と若く、チームとして活発な雰囲気です。2023年度の月平均所定外労働時間は2時間と短く、働きやすい環境が整っています。豊富な福利厚生やジョブローテーション制度もあり、様々な職種を経験しながらキャリアを積むことができます。

どのような人材を求めていますか?

求める人材は、単に「動物が好き」なだけではなく、精神的なタフさや管理能力がある方です。養豚業界に興味を持ち、きめ細かい作業に対しても責任感を持って取り組むことができる方が理想です。畜産未経験者でも、先輩社員の指導のもとOJTを通じてしっかりと学ぶことができるため、安心してチャレンジできます。

岩手県の生産農場について詳しく教えてください。

岩手県一関市内には4カ所の豚生産農場があります。それぞれ原々種豚場や原種豚場、AIセンターが備わっており、社員一同が協力して運営しています。各農場ではハイブリッド豚を生産し、日々の飼育管理を通じて質の高い豚肉の提供に努めています。

この企業の将来性についてどう考えますか?

バブコック・スワイン・ジャパンは、設立以来安定した成長を続け、今後も全国の養豚農家への貢献を目指しています。バブコック豚の優れた特性を活かし、継続的に品種改良を行いつつ、良質な種豚や人工授精用精液の提供を通じて業界のニーズに応え続けています。その実績と革新性をもとに、将来性には大いに期待が持てます。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社バブコック・スワイン・ジャパン
- 設立:1984年3月
- 資本金:1,000万円
- 所在地:岩手県一関市藤沢町黄海字町裏63-1