企業解説

【新卒】株式会社帝国データバンクってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社帝国データバンク」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社帝国データバンクはどんな会社ですか?

帝国データバンク(TDB)は、企業信用調査を主な事業とする日本の会社です。創業以来100年以上にわたり、企業の信頼性を評価するための情報提供を専門としており、企業の経営状況を客観的な目線で調査し、調査報告書を提供しています。このような調査は、企業間の円滑な取引をサポートし、より安全なビジネス環境を築くために重要な役割を果たしていますね。

仕事博士
仕事博士

企業信用調査とはどのようなものですか?

企業信用調査とは、取引先企業の信頼性を評価するために実施する調査のことです。具体的には、企業の財務状況、業績、経営者の資質など、企業の信頼度を多角的に評価する作業を指します。これは、取引する企業の情報をあらかじめ把握することで、リスクを軽減し、安心して取引を進めるために必要なプロセスです。

仕事博士
仕事博士

帝国データバンクの経営信条について教えてください。

帝国データバンクの経営信条には、「脱俗主義」「至誠努力主義」「大家族主義」の3つがあります。脱俗主義は、世俗に流されず高品質のサービスを追求すること、至誠努力主義は、真心を込めてお客様に奉仕することを意味します。また、大家族主義は全社員が一丸となって協力し合い、お客様だけでなく社員も大切にする姿勢を表しています。このように、独自の哲学に基づいて事業を展開していますね。

仕事博士
仕事博士

調査員の役割について詳しく教えてください。

調査員は、依頼を受けた企業に直接訪問し、ヒアリングを行うことが主な役割です。社長をはじめとする企業の経営陣と1〜2時間の面談を通じて、企業の本質を見極め、その信用度合いを多角的に評価します。また、集めた情報をもとに、信用調査報告書を作成します。場合によっては、調査先の課題を解決するための提案を行うこともあり、コンサルタントとしての役割を担いますね。

仕事博士
仕事博士

どのようなスキルが調査員に求められるでしょうか?

調査員には、質問力や対話力などの高いコミュニケーションスキルが求められます。しかし、それ以上に重要なのは、企業経営者との信頼関係を築ける人間性や倫理観、そして社会人としての良識です。なぜなら、企業経営者との信頼があって初めて深い情報を得られ、その結果として信頼性の高い報告書を作成できるからです。

仕事博士
仕事博士

帝国データバンクの企業文化の特徴を教えてください。

帝国データバンクの企業文化の特徴としては、プロフェッショナリズムとチームワークが重視されている点が挙げられます。さまざまな部門が調査員を支え、一丸となって企業の信頼性を評価する役割を果たしています。また、社員が自らを磨き続けることで、企業に貢献し、成長を目指す姿勢も大切にされていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社帝国データバンク

  • 資本金:9,000万円
  • 所在地:東京都港区南青山2-5-20

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました