企業解説

【新卒】つばめ交通株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「つばめ交通株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

つばめ交通株式会社はどのような会社ですか?

つばめ交通株式会社は、広島を拠点に旅客輸送サービスを提供する企業です。創業以来70年以上、安全で快適な「移動」をお客さまに提供し続けており、タクシーやハイヤー、貸切バスなど多様な事業を展開しています。特にインバウンド観光への対応に力を入れ、海外対応を含む多様化するニーズに応える企業です。

仕事博士
仕事博士

つばめ交通の職場環境について教えてください。

つばめ交通の職場は、人に優しく、お互いを支え合う社風が特徴です。社員同士の仲が良く、釣りやゴルフといった社内同好会の活動も盛んです。社員一人ひとりがワークライフバランスを充実させながら働くことができる環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

働くうえでのやりがいは何ですか?

つばめ交通では、歩合制賃金でやりがいがあります。特に広島市内での売上は市内平均を大幅に上回る水準であり、多くのお客さまに選ばれる喜びを感じながら働くことができます。また、お客さまに安心をお届けするという目標に向けて、全社員が取り組んでいる点も大きなやりがいです。

仕事博士
仕事博士

入社後の研修はどのようなものですか?

入社後は、コールセンターや総務などの部門で業務を経験した後、トレーニングセンターにて乗務員としての訓練を受けます。安全運行の心構えや広島の地理、接遇術などを丁寧に指導し、知識や技術をしっかり身に付けてから乗務員デビューを迎えることができます。

仕事博士
仕事博士

若手社員向けの支援はありますか?

つばめ交通には、若手社員が参加する「つばさ」という会があります。ここでは、接客や安全性の向上を目指す講習会や、将来を考えた資産運用講座などを開催しています。こうした活動により、若手社員同士の交流が深まり、職場全体の雰囲気も明るくなっていると評判です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

つばめ交通株式会社

  • 資本金:1,000万円
  • 所在地:広島市東区牛田本町4-5-10

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました