企業解説

【新卒】株式会社山口情報処理サービスセンターってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社山口情報処理サービスセンター」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社山口情報処理サービスセンターはどのような企業ですか?

株式会社山口情報処理サービスセンターは、1972年の設立以来、情報処理サービスを提供している企業です。特にシステム運用やクレジット決済サービスに強みを持ち、全国で利用者を増やしています。2017年には新しい社屋を建設し、災害に強い設備と徹底した情報管理体制を整えて、安全で正確なシステムを提供していますね。

仕事博士
仕事博士

入社後のキャリアサポートはどのようになっていますか?

入社後の研修制度が非常に充実しているのが特徴です。新入社員には約1カ月間の新人研修があり、社会人としての基本的なマナーや業界の基礎知識を学ぶことができます。また、各部署の先輩が講師となって専門的な業務内容を詳しく説明してくれますので、ゼロから安心してスキルを身につけることができる環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

文系出身者の活躍について教えてください。

文系出身者の方でも多くの社員が活躍しているのがこの会社の特徴です。例えば、経済学部出身の社員でもプログラミングに興味を持ち、この会社で技術を身につけています。研修や先輩のサポートがあることで、文系の方でもITエンジニアとして成長しやすい環境が整っているのだと言えます。

仕事博士
仕事博士

職場の雰囲気はどのようなものですか?

温かく働きやすい職場環境が整っています。先輩や上司と気軽に声を掛け合える社風で、様々な部署や立場の人々とのコミュニケーションがしやすいです。また、新しい社屋は清潔感があり、快適な環境で仕事ができるのも魅力の一つです。

仕事博士
仕事博士

将来的な目標について教えてください。

今後もシステム提案や改善に積極的に取り組んで、クレジット決済サービスなどの既存の強みにさらに磨きをかけることを目指しています。また、人と人とのつながりを大切にする企業文化を発揮しながら、安全で柔軟なシステムを提供し続けることが、お客様満足度の向上に繋がるととらえています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社山口情報処理サービスセンター

  • 設立:1972年7月31日
  • 資本金:8,000万円
  • 所在地:山口県下関市大字石原168-16

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました