企業解説

【新卒】東北鉄骨橋梁株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「東北鉄骨橋梁株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

東北鉄骨橋梁株式会社はどのような企業ですか?

東北鉄骨橋梁株式会社は、1979年に設立され、仙台市を拠点とする企業です。主に建築物や橋梁の鉄骨を設計、製造、据付するファブリケーターであり、東京スカイツリーや国立競技場など有名な建築物の工事に携わっています。また、東北唯一のSグレード認定を受けた鉄骨工場を所有しており、高品質なものづくりを誇りますね。

仕事博士
仕事博士

社員のチームワークはどのような感じですか?

東北鉄骨橋梁株式会社は、気さくなメンバーが揃い、仕事はもちろん雑談などでも盛り上がる楽しい職場環境を大切にしています。特に20代の若い社員が多く、チームで協力しながらプロジェクトに取り組んでいるのが特徴です。社内のコミュニケーションを重視し、若手社員でも責任ある仕事に早くから挑戦できるよう、先輩や上司がサポートしていますね。

仕事博士
仕事博士

この会社で特に誇りに思っていることは何ですか?

東北鉄骨橋梁株式会社が特に誇りにしているのは、日本を代表する建築物の骨格を自社で手がけているという点です。多くの著名な建造物に携われることに誇りを持ち、これからも安心・安全な地域づくりに貢献したいと考えています。また、最先端の設備を導入し、社員が高度な技術を身につけられるような環境を整えていることにも自信を持っているんです。

仕事博士
仕事博士

経営理念について教えてくれますか?

この会社の経営理念は「豊かな創造力・技術力で、時代変化に挑む経営をはかる」というものです。また、誠心誠意で顧客に接し、信頼される企業を目指しています。地域社会への貢献を重視し、街づくりや品づくりを通して社会に貢献する方針を掲げていますね。これらの理念のもとで、顧客に満足してもらえる製品を提供することを大切にしているんです。

仕事博士
仕事博士

今後のビジョンや目標について教えてください。

今後のビジョンについては、引き続き日本の主要建築物に関わりながら、技術力をさらに磨いていきたいと考えています。また、後輩の育成にも力を入れ、彼らに仕事の楽しさややりがいを伝えていきたいとしています。さらに、地域への貢献を続けながら、社員一丸となって社会インフラに貢献していきたいという思いがありますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

東北鉄骨橋梁株式会社

  • 設立:1979年7月
  • 資本金:4億5千万円
  • 所在地:宮城県仙台市青葉区本町2丁目14番27号KAKINビル2F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました