【新卒】黒田化学株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「黒田化学株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
黒田化学株式会社ってどんな会社?
黒田化学株式会社はどのような成り立ちの会社ですか?

黒田化学株式会社は、79年以上の歴史を持ち、プラスチックという素材に未来をかけて発展してきた会社です。設立時から電力や通信のインフラ整備、家電の普及を支え、時代ごとの社会のニーズに合わせて多種多様なプラスチック製品を開発してきましたね。近年では蓄積した技術力をさらに進化させ、オフィスオートメーションや環境に優しい自動車の実現を目指しています。

黒田化学株式会社のユニークな技術に関する取り組みを教えてください。

黒田化学では“プラメカニズム”と呼ばれる独自の技術理念を推進しています。この技術は、プラスチックで新しいメカニズムを生み出すもので、蓄積された知識や加工技術を駆使して新しい機能をデザインしています。これにより、環境に優しい自動車や高性能なプリンターの実現に大きく貢献しているんです。

どのようにして社員の成長を支えているのですか?

黒田化学では、社員の成長を大切にする社風が特徴で、それぞれのステージに合わせた研修制度を充実させています。そのため、社員は年次に関係なく成長の機会が与えられ、自身の能力を最大限に発揮できるようサポートされています。これにより、チャレンジ精神を持った社員が多く、やる気を持って働ける環境が整えられていますね。

黒田化学株式会社の国際的な展開について教えてください。

黒田化学は、1995年からの香港を皮切りに、深セン、蘇州、広州、佛山、ベトナム、メキシコへとグローバル展開を進めてきました。各地域の拠点では若手中堅社員が管理者として現地の人々と協力し、成果を上げているんです。20年以上の海外展開により、各拠点が地域にとって欠かせない存在となっていますね。

ありがとうございました!

会社情報
黒田化学株式会社
- 設立:1980年 9月
- 資本金:4,000万円
- 所在地:富山県南砺市城端368