企業解説

【新卒】北星信用金庫ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「北星信用金庫」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

北星信用金庫の職場環境について教えてください。

北星信用金庫は、年間休日が120日以上で、月平均の所定外労働時間はわずか2.9時間という、非常に働きやすい環境を提供しています。会社は心理的安全性の高い職場づくりを重視しており、特に新社会人向けのサポートが充実しています。これにより、社員は安心して働くことができ、職場のアットホームな雰囲気も自慢の一つです。

仕事博士
仕事博士

名寄市にある本店の特徴を教えてください。

北星信用金庫の本店は、名寄市にあり、旭川市と稚内市をつなぐ交通の要所に位置しています。この地域は都会過ぎず田舎すぎない「ちょうどいい」街で、本店の屋上には職員の親睦を深めるためのビアガーデンが設置されています。金融機関にありがちな堅いイメージを払拭し、アットホームで親しみやすい職場環境を提供していることが、本店の大きな特徴です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

北星信用金庫

  • 設立:1951年5月
  • 資本金:753百万円
  • 所在地:名寄市西2条南5丁目5番地

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました