企業解説

【新卒】中四国ハニューフーズ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「中四国ハニューフーズ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

中四国ハニューフーズ株式会社はどのような企業ですか?

中四国ハニューフーズ株式会社は、地域の「食」を支える役割を担っている安定した食肉卸売業の企業です。広島市に本社を構え、広島・岡山・愛媛・香川を中心に活動しており、地元の飲食店やスーパーに新鮮で安全な食材を供給しています。また、創業77年の歴史を持つハニューフーズグループの一員であり、国内外の食文化を支えるために、輸入・国産全般の食肉を取り揃えています。

仕事博士
仕事博士

中四国ハニューフーズの製品やサービスの特徴は何ですか?

この企業では、輸入・国産全般の食肉を取り扱っており、安心安全でおいしい商品を提供しています。特に、地域密着型の販売活動を行っており、スーパーマーケットや外食チェーン、飲食店などに対してニーズに合わせた最適な提案を行っています。広いネットワークを活用し、日々の相場を確認しながらの提案営業が強みです。

仕事博士
仕事博士

貴社の働きやすさについて教えてください。

中四国ハニューフーズでは、年平均有給休暇取得日数が12.5日で、年間休日が120日と、働きやすい環境が整っています。また、借上げ社宅制度や充実の福利厚生が用意されており、社員が安心して長期間働けるような配慮がなされています。営業スタイルにおいても、お客様との信頼関係を重視し、無理なノルマや売上目標は設定されていません。

仕事博士
仕事博士

中四国ハニューフーズではどのような成長機会がありますか?

この企業では、安定した経営基盤のもと、充実した研修制度やキャリアアップ制度が整っており、成長するための多くの機会が提供されています。商社としてのスケール感を持ちながら、若手にも早くから大きな商談を任せることで、やりがいのある環境でスキルを磨くことができます。

仕事博士
仕事博士

中四国ハニューフーズでのチームワークについて教えてください。

中四国ハニューフーズでは、チームワークを非常に重視しています。職場環境としては、先輩に相談しやすく、新人でも安心して業務を進められるような体制が整っています。お客様との関係を築くためにはチーム全体で協力し合い、信頼関係を構築することが不可欠です。

仕事博士
仕事博士

この会社での営業職の魅力は何ですか?

中四国ハニューフーズの営業職の魅力は、地元のお客様と密接に関わることができる点にあります。馴染みのお客様との繋がりを大切にしながら、提案営業を行うことが可能です。無理な売上ノルマがないため、お客様一人ひとりとの信頼関係をじっくりと築くことができ、関係が深まるほどやりがいを感じられる職場です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

中四国ハニューフーズ株式会社

  • 設立:1971年2月4日
  • 資本金:1億円
  • 所在地:広島市西区草津港2-6-69

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました