【新卒】ラインズ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「ラインズ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
ラインズ株式会社ってどんな会社?
ラインズ株式会社はどのような会社ですか?

ラインズ株式会社は、ICT教育ソフトウェアメーカーとして、子どもの基礎学力向上を目的としています。創業から40年の歴史を持つこの会社は、特に『ラインズeライブラリアドバンス』というドリル型デジタル学習教材が全国の公立小中学校で広く利用されています。教育の新しい形を模索し続ける、業界のパイオニアといえる企業です。

この会社ではどのようなやりがいがありますか?

ラインズ株式会社でのやりがいは、日本の未来を創る社会貢献度の高い仕事ができることです。ICT教育を通して、子どもたちの学力向上や興味の幅を広げることに貢献でき、自分も成長していくことが可能です。個々のプロジェクトが直接的に社会に良い影響を与えるという実感が得られますね。

職場環境はどのような感じですか?

ラインズ株式会社の職場環境は、若手社員にも多様な経験の場が用意されており、成長が期待されるところです。社員ひとりひとりが積極的に学び、行動することを奨励され、若手のパイオニア精神を大切にする文化があります。そのため、挑戦心を持つ社員が多数活躍している環境です。

特にユニークな製品やサービスには何がありますか?

特にユニークな製品として、ドリル型デジタル学習教材『ラインズeライブラリアドバンス』があります。これは全国の約3分の1の公立小中学校に採用されており、個別最適化学習を可能にするツールです。生徒たちの興味を引き出し、基礎学力の向上を支援するという点で特に注目されています。

ラインズ株式会社が他の教育企業と異なる点は何ですか?

ラインズ株式会社は、インターネットが普及する以前からICT教育に取り組んできたパイオニア企業であることが挙げられます。また、公立小中学校での導入校数が9,000を超え、業界トップクラスのシェアを持つことから、長年にわたる実績と信頼が深く、教育現場に深く根付いたサービスを展開している点が特色です。

ありがとうございました!

会社情報
ラインズ株式会社
- 設立:2005年1月11日
- 資本金:5,000万円
- 所在地:東京都新宿区西早稲田2-20-15 高田馬場アクセス